2022年1月31日月曜日

ほら見ろ!このザマ

トリガー条項をなんとかって話も出ていますが、国は結局元締めに5円/Lを払って「なんとかした雰囲気」を醸し出して終了。

確かに安くなりました。一月末には。

そして今日はこれ…

早速これ…もうなんかみんな怒った方が良いんじゃないの?本気でそう思いますけど。

明日から歩いて行こうかな…さっき1930の帰宅時には気温が氷点下11.5度でした。朝は強烈でしょうね。それでも歩こうかなって気になるけど、残念ながら荷物があるんでした…。

あ、もう一つ怒りを

これめっちゃ上手にできてますよね。リンク先の電話番号を検索してみましたが、本当に楽天カードのものでした。そしてこの絶妙な金額。まあ自分は毎月もっともっと多いですが、残念ながら自分JCBカーどもってないのよ、ごめんねぇこんなに丁寧に作り込んだのに、バカども達。

この偽のメールアドレスと同じ所から、良く見ると大量の「利用速報」が来ていました。

このメールは、カードがご利用されたことをいち早くお知らせするため、ご指定のメールアドレスへお届けしております。ご利用店舗名やお支払い方法などの詳しい情報については、後日配信いたします「カード利用お知らせメール」にてご確認をお願いいたします。

ご利用日利用者ご利用金額

2021/12/18本人126,200 円

2021/12/18本人169,655 円

2021/12/18本人143,430 円

2021/12/18本人176,378 円

2021/12/26本人236,657 円

2021/12/26本人239,844 円

2021/10/21本人225,354 円

2021/10/21本人214,305 円

2021/12/27本人120,519 円

2021/12/27本人137,105 円

2021/12/27本人236,805 円

2021/12/27本人216,645 円

2022/01/21本人208,288 円

2022/01/24本人106,800 円

2022/01/24本人204,636 円

2022/01/22本人114,549 円

2022/01/22本人118,190 円

2022/01/22本人210,592 円

2022/01/22本人250,435 円

2022/01/24本人237,532 円

2022/01/24本人238,435 円

2022/01/24本人161,851 円

2022/01/24本人220,754 円

2022/01/29本人214,394 円

2022/01/29本人209,129 円

2022/01/29本人120,481 円

2022/01/29本人210,275 円

どうしてくれるんだよ!このデータ表計算に流し込んで、本人以前と円を自動で消去したけど、カンマ区切りになったから前段部分を1000倍してSUMして縦にもSUMして合計金が下してしまったじゃねーか!

5069238円!

もうちょっと現実的な数字で架空請求しろよな、バカ。

これの頭金にするわ、これだけあったら。

ってことで、無策な政府とバカな架空請求業者でまたもやイライラと無駄な時間を過ごしました。

いやまあ、メーラーがすべて迷惑メールフォルダに入れてくれているやつを、スマホで見たので嬉しくなって掘り出した自分が一番アホなのですがね。

にしても、こんな色々な技術あるなら他の人の役に立つことに使おうとか思わないのかね?きっとそれじゃあお金にならないんでしょうね、結局。


人気ブログランキング

2022年1月29日土曜日

ダイサギの後ろを通る

ダイサギだなぁ、足冷たくないのかなぁといつも心配しているのですが、平気ですよね、当然ですが。

動きを見ていたら、足で川の底をバタバタと振動させて、出てくる魚を待っているようです。見ている範囲では残念ながら食べられなかったようですが…。

そんなに深い川ではないのですが、サギにとってはなかなかの深さですね。

見ていると、川の岸の方にある氷の上にまるでなんだかロボットのような規則正しい動きで、そして無表情のまま登っていきます。

鳥って意外と軽いのでへっちゃらなんですね,結構薄いと思いますが,この氷。

そのまま、また無表情で進んでいきます。でも、端の方にいくつ再び水の中に入ります。撮影しにくくなったなぁと思ってみていると…。

え?氷が張りだして狭くなっているところで、まさかのマガモとすれ違い。

まるで何もなかったかのように、お互いに。

で、もちろん両方とも無表情でした。

来週ちょっと無表情で生活してみようかなw。

でも、白い背景に白い鳥って難しいですね。


人気ブログランキング

カニ漁からマグロ漁へ

環境問題というか、資源の問題を考えるための面白い取り組みを教えていただいてから毎年チャンスがあったらやるようにしているこの取り組み。

当初は近くのパッケージショップで購入した「カニ」の形をしたバランを使っていたのですが、そのバランも数が少なくなり、さらにカニの形のものが残念ながら簡単に入手できなくなりました。

そこで、今年度は魚の形の醤油差しを使うことにしました。冬期休業中に1000個購入してすべてにキャップを付けて準備完了。

この授業の前までに「食物連鎖や食物網」の話。海の中ではマグロがかなりの上位消費者である事などを確認。その後生物濃縮で水銀の含有濃度が高まったり、厚生労働省では妊婦さんへの注意勧告が出ている話。そして、1960年代と比較してその生息数が8割減で今や絶滅危惧種である話。そうなると人間は養殖を始めてそれもそれなりにうまくいっている話などをしてからです。

実際のマグロ漁に関しては

*各班がマグロ漁を生業とする会社である

*海に生息するマグロの数はわからないが、最大でも60匹とする

*一回の漁で最大8匹まで獲っても良い▶しかし、獲る量によって漁にかかる料金を支払う

*数が少なくならないように出航しない年があっても良い▶でも毎年会社の運営費として10万円は払う

*一年間が終わって、マグロが残っていれば、最大60匹まで復活して次の年になる

*最大10年間までのシュミレーションとする▶たとえ絶滅していてもすぐに終わることはない

という条件で開始しました。

一時間は体験としてやりましたが、どうしても「乱獲」になってうまくいかないクラスが発生します。

そして昨日本番。全クラス同じ条件でスタートし、同じ期間で終了しましたが、面白い結末へ。まず、前回早々に絶滅させて惨憺たる結果になったクラスは無事に9年間分を乗り切りました。そして、練習で圧勝したクラスは、全グループの無秩序な乱獲で早々に絶滅。それでも、前回の成功体験があるからなのか、「絶滅しているはずがない」とどんどん出漁し、壊滅的。

終わってからの反省も「いないはずがないと信じて漁に出続けてしまった」ということでした。そうなのです、例えば8匹を獲りに行って,海に5匹しかいなかった場合、5匹は獲れないので「ひょっとしたら8匹は以内にしても5匹くらい入るだろう」とか、「うちの班の分がなかっただけで他の班はきっと採れていたはず」という何の確証もない、希望的推測で漁に出続けて壊滅したのです。会社も悲惨だし、マグロも絶滅。

この悲惨な結果を目の当たりにして、結構打ちひしがれていました。

一方、大量のマグロを常時海に生息させることに成功し、どの班でももの凄く順調に漁を続けられてどのクラスよりも総漁獲高が多かったクラス。

ところが、「もういなくなったら困るからみんなで自粛しよう」とか「うちの班は今回は休漁したぞ」とか実施した9年間にわたって言い続けていた男子がいたのですが、終わってからは実情を紹介しました。実はその班、他の班への行動制限を呼びかけつつ、自分の班は毎年のように「8匹とり続ける」結果、圧倒的な漁獲高だったのです。当然「だまされた」とか「信じてたのに」という声が上がります。

なんだかこれってやっぱり社会の縮図じゃないですかね?

「コロナなんだから自粛しろと言い続け自分は盛大にパーティー」をやって叩かれているユニオンジャックの国のやつ。

「みんなで連合しよう」といいつつ、反対勢力によりそい、本来の構図をぶち壊そうとするあの連合の女。

「この経済政策がもの凄く功を奏していた!やめずに継続すべき」と今でも言い続けているあのマスクばらまきバカマリオ。

でも上の一例と下の二例の大きな違いは、「当事者」ではない一般の人たちの「民度」何だろうなと思います。後はやっぱり広報のあり方。圧倒的に「不正を暴くスタンス」をもって公開し、「そうだそうだ!」と忖度なんてしないでまっとうな批判と行動をとるかどうかなんですよね。

こういう所も考えようと思えば考えられる素晴らしい教材だなと思っています。ま、教員の政治的発言は授業中には慎むべきでしょうから自粛(?)していますが,きっと気づいてくれている人もいるはずです。

そういえば、ここに来てT自動車変なこと言い出しましたね。

新車販売から廃車までの保有期間が平均で15年超になることを取り上げ「10年になれば市場規模は年間500万台から800万台になる」と指摘。これにより自動車出荷額が年間7.2兆円増え、税収も消費税の1%分に相当する2.5兆円増える試算を示した。22年は自動車の保有サイクル短縮化に向け政策を政府と議論していくとした。

これです。ま、取り敢えず

このトヨタ、2009年から2013年までの5年間、実は国内で法人税等を払っていませんでした。2014年3月期の決算発表の際に、豊田章男社長が衝撃的な発言をしたのを覚えている方も多いかもしれません。

「一番うれしいのは納税できること。社長になってから国内では税金を払っていなかった」

こうだからね。調べたらわかりますが、なんだか色々うさんくさいんですよね。

今でも旧車の維持にはもの凄くお金がかかります。税金が強烈で。排出する二酸化炭素量は間違いなく新しい車の方が少ないでしょうからその意味は少しはわかります。

でも、すべてが電気自動車になったらどうなんでしょうね?バッテリーだけを交換して長く乗るというのは正義ではないと言うことなのでしょうか?

そういや前に書いたガソリン代も同じ。あまりにも値上がりした燃料代を緩和するのに「石油元売りに5円/Lの補助」ていうのもおかしくて、末端ユーザーにその恩恵はしっかり言っているのかちゃんと調査してるのかな?獲りあえず近隣では「4円」下がりましたけど。まあ、ガソリンスタンドに今ある燃料は5円の補助が入っているものではないからわかる面もあるのですが,なんとなく国民は舐められている気しかしないんです。


人気ブログランキング

2022年1月28日金曜日

季節は進んでますね、寒いけど

冬至を過ぎて、確かに季節は進んでいます。

なんと言っても朝の明るさが全然違います。

これ、今朝の7:10の写真です。もう、こんなに太陽が上がっています。全然違います。

それでも、今の時期は一年の中でもピークではないかというくらい毎日寒いですがね。

でも、絶妙な湿度があるとこんな感じで綺麗なふわっふわの雪の結晶が窓に載っているのです。

見事な結晶ですが、これをじっくり見ている時間もなくバッサリとワイパーで振り払ってしまうのはなんとももったいないのですがね…

そして、月はきっちりと膨らみ、そしてきっちりと欠けています。初日の出のときの月から、本当は全族で撮れたら良いのですが、残念ながら今年はとてつもない雪でなかなか月を見ることもなかったです。

でも、今朝はしっかり出ていました。

もう少しはやければもっと綺麗なのですが、起きれませんでしたw

気温がもう少し上がってくる前に、50日熟成くらいのパンチェッタでも仕込むかな、この土日で。


人気ブログランキング

2022年1月27日木曜日

AppleWatch買いました

いつも職場で隣に座っている仲間から「良いですよ,買わないんですか?MacBook開くのもコレ付けていたらPW入れなくて良いし」と去年からいわれ続けていました。

買うタイミングだよなと思っていたにはいたのですが,新しいモデルが出るかもなとかいうのもあったりで、踏み切れずにいました。

修学旅行のときには時計あった方が良いよな、スマホの充電も減る速度が早くなってきたしなとか思って、モデル7が出たので決心を固めて買いに行きました。

ところが…在庫なし、入庫未定。諦めました。

修学旅行に行きました。クラスの生徒がAppleWatchしてるんです。親からのお下がりとかいって。めっちゃ良いですよって話。彼はMacユーザーではなく、それでも色々「便利」らしい。

盛岡の自主研修。巡回がてら取扱店に入って「在庫ありますかね?」って確認に行くと「ありますよ、6なら」っていらないよね。縁がありません。

帰着してしばらく忘れていましたが、札幌に行ったついでにこの前の店に。前回担当してくれた人が覚えていて「あ、今日ありますよ、それも一本だけ」という話。

「マジッすか、買うわ」って展開で即購入。あ、それって忘年会のときかな…今じゃできない4名以上の宴会です。www

稼働させるには、iPhoneのOSをアップデートするしかありません。でも、容量がなくて、音楽や昔の写真などを少し消しました。で無事に稼働。

確かに便利です。運動した後には確実に脈拍も上がっていて、「頑張ってね!俺の心臓!」とか思ったりw。

色々できるのは便利ですね。でも地味に便利だなって思っているのは、「ライト」です。これ絶妙に便利です。もう一つはストップウォッチです。カウントダウンタイマーか。

結論はもっと早く買えば良かったなです。

最新の2月のBlack History Month(黒人歴史月間)に向け、アフリカ系アメリカ人の歴史と文化を讃えるApple Watch用バンド、Apple Watch Black Unity ブレイデッドソロループとユニティライト文字盤を発表しました。

の文字盤を使い始めていますが「スイカ」食べたくなりますね!

バッテリーの持ち具合とか、盛りだくさんの機能、各種センサなど「技術の粋」だと思ってしまう新ガジェットです。

本当は分解してみたいのです…


学問・科学ランキング

生態系の授業はこれに限る!

カナダからのALTだったジョディーに「食物連鎖の授業でこれ使わない手はない」と教えてもらったフクロウの吐瀉物を利用した実習。

コロナのせいかはわかりませんが、このペリットが軒並み「輸出できません」でした。今まで購入してきた4社にあたっても駄目というオチ。ところがある秘策によって無事に入手することができました。それも一個303円。

コロナの濃厚接触者などで残念ながら全員そろって実験にはなりませんでしたが、どのクラスでも結局「一時間では足りない」という声が出る状況に。まあそれでもあまり時間もかけられないので…

こうやって並べていく班が多かったです。そしてやっぱり今年も「プラスチックシャーレ」に入れて持ち帰る生徒続出。「ガチャガチャにあったら絶対に買ってやる」という生徒もいました。

そしてバッタの後脚も入っていました。トノサマバッタ系ですよね。割と大きいと思います。

中には鳥類の骨が出てくる班(二班)もあって途中でBone Chartを追加しました。

3クラスとも終了し、さあ次は「カニ漁」のシュミレーションから「マグロ漁」に変更した次の実習もあるので後片付けをして消毒もして終わったのですが、他クラスの担任から「うちのクラスの男子、完成させるっていってるんですが、どう処理したら良いですかね?」という質問。

こんな感じで、そろえていました。これを厚紙に貼って完成させるそうです。

でも、残念ながら例えば肩甲骨なんかが入っていないのです。

こればかりは解剖してみなければわかりませんから、「ここまでやるなら、悔しいだろうからもう一個やってみる?」というと「え?良いんですか?」となりましたので、明日にでも新しい大きめのやつをあげようかなと思います。

なんかこうやって「刺激」を与えてくれる教材ってホントいいですよね。

今度は、これをマグロに見立てて「最終消費者」「生物濃縮」「養殖問題」「漁獲量と生息数管理問題」そして「存続する社会をどう作るべきか」という授業です。これが面白いんだよね。

でも、ひょっとしたら確実に購入数間違えました。1000個も買ってしまいましたから。

この二時間ほどで35000円の出費ですw

さあ、このペリット、100個も買ってしまったので,まだ余っています。欲しい人いってくれたら「売ります」よ。原価303円でw

それともまたフクロウのワークショップでもやろうかな。


自然科学ランキング

2022年1月26日水曜日

こうなることはわかっていたのでは?

デルタ株の第五波から、なんとなく収束か???的な雰囲気を一変させたオミクロン株。

感染力が今までの株とは比較にならないくらいの強さで、他の国の状況を見ていたら、ワクチンを二回打ったところで太刀打ちできないなこりゃって感じの感染具合。

またもや頓珍漢な水際対策で、さもやってます的な状況だったところから、沖縄の「治外法権」的場所からの大量発生。あれよあれよという感じで全国に広がってもうコントロール不能状態。

「ブースター接種が有効」とかいっているのに、どうやら接種は3月以降になりそうだし、「学校ではとにかく教科書を終わらせることが今重要だ」という、文科省の謎の使命感によってワクチンを一度も接種していない小学生はもう驚くレベルでガッタガタ。そのあおりで中学生も家族も全員感染という状況が続いてしまっています。

「二日後にはけろっとしている」子どもも多いのかも知れませんが、それが全員ではありませんし、基礎疾患ありの方達は当然気が気ではないはずです。

学校は「とにかく持ち込まない」事に神経をすり減らしている状況ですが、なかなかそうもいきません。結局どこの学校でも「出ました」という状況です。

昨年はPCRを二回受けましたが、今年は抗体検査です。

十分以上に手洗いなどを注意して行っていましたが、成人式の祝賀会に呼ばれて一次会は参加しましたので、割と「出たら嫌だな」とか思いながらの「鼻への突っ込み」でした。

呼ばれて検査するところにいったときにはテンションがた落ちモードで入ったようなのですが(本人認識ゼロ)、その15分後がこれ。

良かったです、1本で。

「いや、戻ってくるとき活き活きしてるね」といわれる始末。でも、みんなそんな感じでした。

陰性ではある物の、接触状況から校内で隔離されているような状況の仲間がいたり…そこからオンライン授業なら家からで良くないか?色々なリスク考えたら…とか思いながら、「今一番大切な事って、ホント何なんだろ?」とか「本当にこれでも『関心に十分注意して大会運営をしましょう』とかいう大会って正気なの?」とか思いながら、なんだか悶々として生活している訳なのです。

でもこれってみんな一緒でしょうし、「蔓延防止」になっていない残りわずかの県の人たちなんかきっと「おい、ウチらだって蔓延防止にしろよな」って思っているのでは?とか思ったりしています。

だって、前回は蔓延防止になっていなかった青森県の飲み屋さん、自主的に蔓延防止と同じ状況でお店やっていて、タクシーの運転手さん頭抱えていたもんね…。「保証もないんだからホント困るのよ」って。

ってことで、「だれがかかってもおかしくない」のが今の日本の状況ですから、引き続き注意ですね。

7万人ですよ?「他の国大変すぎるよね?」とかいってる場合じゃないですよね?7万人ですよ??
今仮にあの男が総理だったらどうするんでしょうね?WWWWWW。なに配る?

ってことですが、なんとこのWordpressを最新バージョンにしたんですよ、5.9jpっていうバージョンです。更新して、さてと思ったら「クラッシュ」の連発です。MacからもWinからもiOSからもすべてクラッシュ。

これ終わったな…と思ったのですが、気を取り直してサーバー管理が社に問い合わせ。

速攻で返信くれて

「PHP Fatal error: Allowed memory size of 41943040 bytes exhausted.」が出ておりました。

対応方法として、[.htaccess]、[php.ini]、[wp-config]のどれかでmemory_limitを64Mに変更していただけますでしょうか。

ってことで、変更すると無事に動いた…はずです。


自然科学ランキング

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...