2022年3月6日日曜日

面接試験の朝

公立高校入試の二日目、うっすらと雪が積もる程度で良かったなと思いながら学校へ。

空がめちゃくちゃきれいで、すがすがしい気持ちで受験にも迎えそうです。

千歳高校への上り坂は業務技師さん達の完璧な仕事で、周囲とは別次元のきれいな路面。入試当日は路面も出ていますが、万が一に備えて大量の塩化カリウム粒も撒かれています。

こういう配慮が嬉しいですよね。まあ、この塩化カリウムが環境へどのくらいの負荷を与えているのかはちょっとわかりませんが…車には確実に良くないだろうなと思います。この時期高速道路を走ると確実に車が真っ白になりますから。

さて、この赤っぽい舗装道路の直前。現実的な「痕跡」を目の当たりにしました。

雪の壁にこれが付いていたのです。ん?完全に鳥の羽根です。ツグミか何かでしょうかね?

そのあたりを見ると大量の羽根が散乱しています。血痕はありませんでしたが、猛禽類に襲われたのでしょうね。近くには良くハヤブサのような猛禽類がいますので…

受験生はおそらくこれに気がつくでしょうが、血痕が散乱していなくて良かったなと思います。なんか嫌な感じですよね、朝から血痕を目の当たりにして、大量の羽根が散乱しているというのは。

ということで、試験も終了し、今週末が卒業式。午前授業が連続します。その後、合格発表もありますので、ドキドキな期間でもありますね。


人気ブログランキング

2022年2月28日月曜日

朝から足跡観察

5日ぶりに車を移動することができました。こうなると、4WDは良いなと思いますが、そう思うのも年に何度かだし、FRの気持ちよさというのはやっぱりあるので、数日我慢すれば良いだけだから、残り少ないFRを乗り続けようと思ってしまうんですよねw。

ってことで、日曜日は出した車で隣の苫小牧市までヘビの餌を購入に行って終了しました。国道などの幹線にはもう雪がほとんどありませんが、一本中に入ると未だに「すれ違うことができない」道路ばかりで、除雪は入ったものの、表面をさらった感じで、それが融けるので轍になっているので、大変なのです。昼はその中央部分も融けているから、アンダーカバーを擦ったとしてもそれほどダメージはありませんが、朝はそれが凍り、凶器のようになっています。そこに引っかかると確実にアンダーカバーを破損しますし、フロントバンパーすら怪しいです。

ということで、必然的に徒歩通勤。
まさかの今朝も新雪が積もっていて、なんだか滑りそうで嫌な予感です。また6:40という6時台出勤。意外と滑らなくて良かったので、何か今日の楽しみはないかなぁと思いながらしばらく歩いていると、これ発見です。
ネコの足跡。本当にかわいらしいですよね。今日は散歩しているイヌを除いて何種類の「野生動物」の足跡を見られるかが課題になりました。

こういう目標を持って歩くと、本当に楽しいです(◀単純)。

しばらく行くとカラスの足跡発見。人間の靴跡もありますので歩道に何か落ちていたのでしょうね。
模様もくっきりの良い感じ。そして思っている以上に大きな足跡なのです。さらに進むと愚かな人間がゴミの袋をゴミステーション(ゴミ集積場の北海道弁)前に置きっぱなしにしているものですから、大量のゴミが散乱していて、そこにはそれこそ大量のカラスの足跡。申し訳ないですが、そのままスルーさせていただきました。きっと町内会のどなたかがやるのでしょうね?人間のモラルってなんでしょうね?「カラスがゴミを散らかしている」のではなく「人間がゴミをちゃんと捨てられていない」ということです。残念すぎる。そしてカラスの観察眼も凄すぎるということですね。

千歳高校の坂道。本当にきれいに除雪されていますが、今日の新雪によってもう天然キャンバスです。
ポツポツとネコの足跡があったので、観察しながら進んでいくと、上から女子高校生が降りてきました。知らん顔して登っていくと、何とその道路を横断する形で「エゾリス」の足跡があるではありませんか。
なんかそのまま写真撮るのもなんかあれだったんで、知らん顔してすれ違ってから、少し自分も下って写真撮影することに。でも、よく考えたら、なんかよりおかしげな奴にしか見えないかも知れませんね。まあ、女子高生がイヤホンで何か聴いていたようなので、カメラのシャッター音は聞こえないでしょうから良いものの、すれ違ってちょっとしてからシャッター音というのは気持ちの良いものではないかも知れませんね。気をつけよっと。

学校には一番悲惨だった時よりも6分ほど早く到着しました。1kmあたり2分ほど短縮されていることになります。
これはコースが確定できたので戻ることが少なくなったのと、やはり道路の除雪がかなり進んだことだろうなと思いました。

そして学校に着いて窓下を見るとこんなのが…


足跡ではありませんが、何でここだけにこんな大きな落雪があるのか全く謎でしたが、落下した後に周りの雪をこのように吹き飛ばすんだということがわかって面白いです。クレーターのでき方を同じ感じですね。

ってことで、何か目的があると毎日楽しいですよね。
ちなみに、もう三月だし…ということで、半袖ポロシャツにフリース一枚で来ましたが、学校に着いたときにはそのポロシャツの背中の大部分は汗でベショ濡れです。代謝が良いのは良いですがすぐお腹空くんだよねw。


人気ブログランキング

2022年2月27日日曜日

「始まった」ではなく「始めた」です

現代の戦争は情報戦やサイバー攻撃もあるので、流れてきている情報にどのようなバイアスが掛かっていて、それをかけているのが誰で、どのような意図が隠されているのかを考えなければいけないのでしょうが、客観的にに見れば、今回のロシアvsウクライナは「ロシアが仕掛けた」のでしょうね。

「戦争が始まってしまった」とかいわれがちですが、自然にスタートするものではなく、「プーチンが始めた」ということですね。

Frightrader24にはこんな機影が映し出されます。

モスクワを飛び立った飛行機。これ何故か着陸前に機影がなくなったので、再生しているところです。どこの空港に着いたのかわからずじまいでした。

78830で検索すると機体はこれでした。

この時世界で一番注目されていたフライト。9万人も見ています。ロシア空軍の輸送機でした。何を運んでいるのかはわかりませんが、ここ数日の件に無関係はずがありません。ここにこの機種の歴史や性能が書かれています。

もちろん、国会にはこんな展開も映し出されています。

アメリカのグローバルホーク。無人の偵察機です。

もちろん有人のものも飛んでいました。

HOMER69というものも飛んでいました。

関わらないというものの、アメリカの偵察機がウロウロしているのです。

グローバルホークは普通の飛行機よりも遙か上空2万m位のところを飛んでいますね。そして驚くのがこの飛行時間です。24時間以上飛行しています。ずっと色々な情報を探っているのでしょう。グローバルホークはこちらに情報があります。

機体が軽くて、飛行可能距離が22000km以上ありますから、時速900km/hくらいで飛び続けると考えるとこの飛行ログも納得です。

しっかりこの地区は常時偵察対象のようで、入れ替わりの機体が入ってきます。何故かしっかりドローンのイラストでです。

いずれにしても、「力で他の国を制して何とかしようとする」という様々な歴史的事実とそれへの反省で人間は学んできたはずだと思っていました。おそらく多くの人が「起こるわけがないよね」と思ったはずですが、プーチンは完全にやってしまったなという感じでしょう。明らかにおかしな判断です。

TVでは、この直前のロシア閣僚を集めた会議の様子が流れていました。一人一人に「どうすべきかみんなの前で自分の意見を言えよ」ってものでした。もうこれぞ忖度。だれも逆らえるはずもなく、プーチンのいいなりモードです。「俺一人で決めたわけではない」ということになりますよね。

一方日本のSNSでは、「戦争反対」とい声と、同じような勢いで「ほら見ろ!憲法9条があったとしてもこんなことになったらどうするんだ」とか「先制攻撃できるように、なお一層の軍備が必要だろ!憲法も変えろ!戦えるように!」という論調があります。

なんなのでしょう?義務教育の範囲内の知識でさえ、どうして第二次世界大戦が起こったのか?きっかけは何だったのか?というのは学んでいるはず。それなのにこういう思考になるのは一体何故なのでしょう?

「ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」と数年前にプーチンに語りかけていたあの男は、今でもそう思っているのか、それとも「ウラジミール!お前はどっちに駆けていっているのだ!戻ってこい」と思っているのか?そもそも常に口から出任せばかりだったから「そんなこと言ったっけ?」と思っているのか?

いずれにしても、報道する側は「好戦家」をコメンテーターに使うのはどう考えても正義に反するし、前の戦争の反省を生かせていないだろうなと思いますよね。ますますYoutubeに人が流れますよ。

チェルノブイリが占領されるなんて悪夢でしかありません。

日本国内の「好戦家」は、日本のこの原発乱立状態はどう考えているんでしょうね?


人気ブログランキング

いずれにしても早く収束させて欲しいですね。どんどんなくなっているのはおそらくほとんどは「若者」ですよね。橋で自爆してロシアが侵攻するのを止めた話が出ていましたが、本当は死ななくても良かったんですね。

ロシア国民の声を上げた人たちもどんどん拘束されていますが、それだってきっと若者が多く、そしてそれこそあのような国だと命の保証だってないですよね。いずれにしても「前科者」のレッテル貼りをされるんです。

ここの署名サイトは今もう150万人になりました。できることをしっかりやりたいですね!

圧倒的な雪の量

金曜日、学校からの帰り道、朝は冷えていてそれなりのグリップがあったように思いますが、表面が溶けた圧雪の上に2cm程フワフワの雪が積もってまたもや抜群に滑る路面でした。そして、車も大変そうなのです。

でも、まあそんなにもうユーザーはいないのでしょうが、これが一番大変そうだったかな。

開けるのは本当に大変そうです。雪を棄てる場所もないのでなおさら厳しいですよね。

さらに進むと今度はこれです。除雪によってためられた雪山の高さが尋常ではないことがわかりそうです。まあ、軽自動車ではありますが、高さはその倍は余裕でありますね。

さらに、その奥に見えているアパートの屋根から下がる氷柱の長さわかりますか?2mはありますよね。これが落下して直撃されたらもちろん終了です。絶対に下には行かないようにする必要があります。こんなに長い氷柱は欲しいんですよね、実は。

ここは歩道もありません。この「凹凸具合」がわかるでしょうか?両サイドに深めの穴が空いているので、それをうまく避けながら走らないと、FRやFFの車だとそれにはまるともう確実に終了です。人と車の間隔も絶妙さがわかりそうです。

歩道の幅がわかる用に靴を写してみました。除雪ができていないところは本当にこんな幅で道が「成立」しています。でもこれって対向する人がいたら広い場所で待たなければいけませんよね。そういうのをみんなで繰り返しているので、確実に余計な時間がかかります。そうなると所要時間がかかりますよね。余裕が必要です。

帰宅に要した時間は53分間でした。流石に疲れます。

そした何がまずいって、この位置で上を見上げるとこうなっているのです。

無落雪の構造ではありますが、流石にこの雪であればこうやってせり出してきます。氷柱も伸びています。となると落下と同時に逃げなければいけないのですが、歩道がこうですからねぇ。確実にヒットします。

ところが…土曜日は激烈に気温が上がって、プラスです。凄い勢いで雪が溶けました。(車はまだ出せていませんが…)。

最深の積雪データが101cmです。一気に20cmくらい融けたようです。「すごーい!あと5日で融けるじゃん」とならないのがまた雪なんですよね。今日は明らかに雪の「高さ」は下がりましたが、それは「密度が上がった」効果が高いです。除雪をして見たらよくわかります。確実に「重く」なっています。

除雪車が頑張ってはたらいてくれていましたが、家の前に置かれつともうそれは絶望でしかありません。


人気ブログランキング

明日は車の掘り出しできるかなぁ…掘り出しというか押し出し、引き出しなんですけどね。

2022年2月24日木曜日

久々徒歩通勤

 久しぶりに徒歩通勤。嫌な予感がして早めに家を出る。6:30スタート。夏だと7時一桁台で到着するのですが今日は絶対に酷いことになるに決まっています。
川には白鳥が浮かび、こんなカモも浮かんでいて、ずっとこんな呑気な感じで進んだら良いなと思いましたが、残念ながらそうはいきませんでした。

 まず歩道…除雪をどういう観点でやっているのかわかりませんが、完璧なところと、ほぼ無のところに分けられます。無のところは昨日と同じで「誰かが歩いたあと」をベースにしています。
なので、最初の人は「新雪の中をひたすらラッセルして歩いた」というわけですね。

 それなのに、こんな感じで「除雪で出た雪の塊」をせっかくの歩道に寄せる自己中家、自己中店、自己中宿が何カ所も。家はそういう奴なんだろうから良いとして、「店」と「宿」はいかがなものか?絶対そんな店は利用しません。

一番除雪が悪くてめっちゃ斜めになっていて滑ったのは、この時期最もこの滑るという単語とかけ離れたところにいる必要があるはずの「大学名を冠した塾」だったのはもう笑うしかありません。完全にこの前で滑って転んでますよ、何人も。その両サイドの店がそれなりに除雪してあるのでなおさら際立っていて面白かったです。頑張れ、受験生w。

 タバコの吸い殻があったり、何故か鼻血の処理あとが落ちていたり、「お前絶対に気持ちよさそうに絵を描きやがったね!尿素使って」という跡があったりして「人間模様」が見えて複雑な心境です、朝から。

 そして歩道の除雪関連で最も痛い目に遭ったのが、ショートカットがことごとくブロックされた事でした。対角線が最も短いので、頂点から対角の頂点に向かって歩くのですが、その頂点が雪山…結局対角線を戻るというのが何度もありました。結局普段の歩行距離を遙かにしのぐ状態で、悪路も関連してとんでもなく時間がかかりました。


それでも国道はこの状況ですから結局学校到着は第二位。その人は5:30発ということで、いつものメンバーが朝から集うという「やっぱりね」モードでしたw。

帰りもか…明日もか…。

まあ、こいつらのこと考えれば余裕ですよね。

ちなみにこういう悲惨なときにはSorelのCaribouを履いているのですが、除雪したての路面なんかがめっちゃ滑るんですよね。完全に経年劣化してるなって感じです。

と思って検索したら口コミでも「滑る」って出てきますね。今日は完全なる悪路を想定してモンベルの登山靴で歩いてみました。結論は滑りますw。明日はDannerで行くかな。絶対に最初は靴擦れするんだよねw。


人気ブログランキング

2022年2月23日水曜日

二日連続臨時休校

2月21日、暴風雪警報で臨時休校になりました。こういうときはむしろ普段より早く出るので7時前には学校に到着。同じ考えの人が他にもいて、7時には3名で、登校日数の話題に。

緊急連絡メールに気づかないで来た人も含めて、8人が学校に来て仕事をしていました。

そして午後、別に休みじゃなくても良かったのでは?という天候でしたが定時に退勤。

夜、予報の通り行きが降ってきました。それもなんだか除雪に出たくなるような勢いです。正直「今日じゃなくて明日休みにするべきだったのでは?」とその時点では考えていました。

一応12時に過ぎに一度除雪しましたが、これは明日酷いことになるというのが容易に想像できました。自分の駐車場は車が止めてある部分はほとんど雪がなく、周囲には雪がたまっていて、少しずれるときれいにすっぽりはまるような状況になっていますから、別な位置に移動しようかなと思いましたが、あまりの雪にそれをやめました…それが失敗の始まりです。

除雪しながら、なんだか風も付いてきて、先ほどおろした車の窓にもう2cm程積もっています。このまま除雪を続けても明日もやらなきゃ駄目だろうし、なんならこのままなら徹夜が確定だろうからです。

そして翌日、朝の5時に起きて…終了

なにこれ?

隣の車が見えていると思いますが、隣の人は昨日の夜除雪していません。風なんです、この原因。絶妙な風に運ばれて、せっかく除雪したにも関わらずこの山盛りモードなんです。そもそも玄関からこの車にたどり着くだけで一苦労。膝まで雪があるのです。これを掘り出したところで、道路に出るまでの雪をよけなければ無理です。その前に、車の下に見事に雪が吹き込んでいて、完全に出ることができません。もう雪解けを待つ感じですw。

となると、普段使っていない4WDを掘り出そうかと思いましたがそんな気持ちを完全に削ぐのがこれ。

確かに昨日は少し上に雪は積もっていたけどさ…もうミラーしかないヤン。ちなみにこれミラーの位置が極端に言えば肩くらいの高さです。シボレータホ。でかいアメ車です。

この時点で「今日休みにならないかな」という気分。メール連絡網を見ましたが来ていません、最もこの時点で6時。もう絶望して「そうだ歩くか!」という決断をして家に入り、スタンバイを。

6時30分に「今日も休みです」という連絡が来ました。ホントありがとうございます。

そして、一応車の除雪をして、エンジンをかけて…完全にスリップ。もう車の下の雪を出すこともできません。本当に春を待つことに決定ですw

休みになったらきっとだらっとしている人もいそうですが、意外と真面目なので机に向かって仕事してました。途中で除雪に行きましたが。

それにしても尋常ではない振り方で、この日の休校は誰もが納得でしょう。除雪も一応夜中に入ったのですが全くしていないのを同じです。朝の段階で窓外で埋まって大騒ぎしている声が聞こえていますが完全に自業自得。絶対に走れないって、幹線以外。

2月22日だからみんなネコの写真とかアップしてますがそんな余力なしですわ。

翌日、23日。天皇誕生日。まだ降ってます…。これ電車もまた動かないよね、飛行機もすぐには飛ばないよね。

休日なので時間を気にせず、堂々とその辺をうろつきました。除雪を徹底する人がいるので、やっていない人は目立ちますよね。

国道はガッタガタ。そのできる過程を想像できる写真がこれ。

きっとこれ、加速するときにこんな感じになるんですね。1/4周くらいで雪が塊になっています。それで/\みたいになっていますね。納得のシーンでした。

大きな道路に面した中古車屋さん。

お疲れ様です!これは大変だ。でも国道の歩道はこんな感じで除雪はされています。これだと歩きやすいですよね、一応。これを全路線やるのは絶対に大変です。無理ですね。

ほれ…こんな感じです。ほとんどの道路がこんな感じです。いつまでに完了できるんでしょうか?

もちろんすれ違うことはできません。まあ、歩いている人がほとんどいないのでこうなんですがね。

千歳川にかかる橋もこんな感じでした。運悪くすれ違わなきゃいけない事に。その人は大きなキャリーバックを持っていて本当に大変そう。譲ってもらいました。駅からずっとこうなんですって話でした。これは本当に災害です。

飲みたくても買えませんよね。この除雪の担当は誰?設置しているお店の人?コカコーラの人??

足を伸ばして踏み切りチェック。

保線区の方達の足跡。もちろん頑張ってくださっているのですが「無理なものは無理」なんですよね。線路が全く見えません。

ということで、明日の朝は6時に出発かな…徒歩です。ヘッドフォンを充電しておかないとな。バイリンガルニュースを聞いて歩こう!それはそれで楽しいので。

千歳市本日こんな感じです。豪雪で有名な岩見沢市まであと4cm。この前岩見沢走ったときは凄い雪でしたが除雪車のデカさと動きが全然違ってすげーなと思いました。千歳、明日の朝歩道あるかな…あやしい。


人気ブログランキング

除雪しているときのオリオン座はきれいだったんですがね笑

明日は学校ありますよね?何人かから質問来てますけど。

飛行機は飛んでますね!

2022年2月21日月曜日

今年の雪は多い…(泣

北海道各地点の積雪がここに出ています。今日(2月21日)現在の積雪が70cm。「千歳は降雪量が少ない、寒いけど」というのが千歳市民の感覚です。今年も氷点下20度以下の日もありましたので、「効き目ある〜」って感じなのですが、雪は絶対に例年より多いよねというのを痛感させられます。

今日は暴風雪警報によって臨時休校になりました…別に普通に来ていますが。

ただ、こんな感じの雪なのです。FRには厳しめですが、トラクションコントロール切断すると気持ちよく曲がれます。

もう少しこちら側に来ると雪山…雪丘レベル…があって確実に埋まりますが、誰もいない駐車場に一番乗りするのはこの1ふかしが楽しいからに他なりません。道路ではできませんからね。

で、「今年は雪が多いよね」を感覚ではなく実証する事象とデータがあります。

いくら日本でも、気象庁はデータ改ざんしていないでしょうから、これを信じることにしましょう。何故改ざんしていないのか?それは改ざんしたところで「誰の益にもならない」からですよね。ということは逆も真なりってことです。何故改ざんするのか?「誰かの益になる」からです。

ってことで、「今年雪多くない?」っていうのを実証する数値はここ数年の積雪量の「記憶」ですよね。過去数年を見るとわかるように「最深」でも27cm,37cmってところです。そして最低気温は安定して−20度切ってますので「寒いけれど雪が少ない」というのは成立しています。

ところがこの冬は現在70cmの残雪。7年ぶりの感じなのです。そりゃ「何今年の雪の量」ってなりますよね。

これが「数値」的に見た今年の「雪が多い」という実証です。

感覚的にはどうかというと、この時期になると、毎年「卒業式の時の駐車場はどうしよう」という話題になります。「きっとグラウンドに入ってもらっても大丈夫ですよね」という話題になるまであと3週間。今年度は絶対にそんな会話にならないでしょうね。もの凄い量の雪がグラウンドにありますから。週間予報を見ても次の土曜日に7度になるくらいで、他は5度にもなりません。おまけに最低気温は3月に入っても氷点下9度と出ています。もう完全に「雪解け」の気分が削がれます。(まあ、パンチェッタつくり的には最高なんですがね、10度超えるとちょっと嫌ので…)。

ということで、データも記憶も感覚も「今年の雪は多いな」が一致していて良かったです(◀なにが?)。


人気ブログランキング

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...