2018年1月28日日曜日

写真がない・・・

ちょっとある原稿で落花生の実験を書きました。
落花生は大変面白いので、植えたところから花、収穫まで全てを写真に収めてあるのに、探しても見当たりません。
今4台使っているHDDの中のどこかにはあるのでしょうが、数万枚の中から探し出すのもアレなんで諦めました。
そして種子の写真も必要だったので、買ってきてちょっとだけ割って撮影。

_IMG5537

この時期、価格も高騰してきていますので・・・イベント用に・・・北海道では撒くので・・・中国産の安いやつを購入。どうせ写真に必要なだけだから・・・と思ったのですが、よく考えたらそのあと食べるに決まっていましたw。


自然科学ランキング

写真がない・・・

ちょっとある原稿で落花生の実験を書きました。
落花生は大変面白いので、植えたところから花、収穫まで全てを写真に収めてあるのに、探しても見当たりません。
今4台使っているHDDの中のどこかにはあるのでしょうが、数万枚の中から探し出すのもアレなんで諦めました。
そして種子の写真も必要だったので、買ってきてちょっとだけ割って撮影。

この時期、価格も高騰してきていますので・・・イベント用に・・・北海道では撒くので・・・中国産の安いやつを購入。どうせ写真に必要なだけだから・・・と思ったのですが、よく考えたらそのあと食べるに決まっていましたw。


自然科学ランキング

2018年1月21日日曜日

17-18インド旅行記(12)中国東方航空

ここはしっかりまとめておかなければと思いましたので。

_IMG5015

ネットではまあ酷評だらけの中国東方航空を利用しました。
上海でのトランジット時間が21時間ということもあってすごく安かったからです。

_IMG5018

乗る前から色々と不安はあったのですが、乗ってみた感想です。

まずe-ticket問題。今回はGotogateを経由してチケットをとったのですが、予約番号しか来なかったため、事前にe-ticketのプリントができず、ちょっと困りました。
新千歳空港では、JALの方達が対応してくれていて、大変感じが良かったです。
今回の機種は全てAirbus。330と320でしたが、両方とも機内Wifiがあったり(使ってませんが)、機内のエンターテインメントシステムも完備。
シートも綺麗で問題なし。
(写真撮ったのに消してしまいました、間違えて)。

_IMG5035

機内食。

_IMG5027

新千歳ー上海(エコノミー)
MU280Sapporo (CTS)13:30ーShanghai (PVG)16:55

IMG_1678

上海ーデリー(エコノミー)
MU563/Shanghai (PVG)14:25ーDelhi (DEL)19:15

IMG_2038

デリー上海(エコノミー)
MU279/Shanghai (PVG)07:55ーSapporo (CTS)12:30

IMG_2042

上海ー新千歳(エコノミー)
MU279/Shanghai (PVG)07:55ーSapporo (CTS)12:30

こんな感じで、「すげーうまーい」って訳ではありませんが、十分以上でした。

CAさん達の対応もごく普通。日本便には日本人も乗っていました。
その人達の対応はかなりよかったです。

降りる時には壁によし掛かって、足を組んで「謝謝」ってのも逆に面白くてよかったです。

アライアンスはSkyTeamです。
JALやANAでマイレージ貯めている人はきついかなって思うところですが、JALのマイレージに追加できました。
自分はKoreanAirのマイレージに追加できました。
問題ありません。まあ、今の所、新千歳ー上海の分しかついてないのですがw

ってことで、このキャリア、今度も使います、絶対に。だって安いもの。


自然科学ランキング

17-18インド旅行記(11)帰国

出会うインド人は必ず「何日いるんだ?」と聞いてきます。
そして「8日間」って答えると、全員「短すぎだろ、インドはでかいんだぞ」と返してきます。
そうなんです。でかいんです。知っています。
ところが、なかなかそんなに時間も取れないのですよ・・・

広いインドでは様々な人間模様を見る事ができました。
いい人もたくさんいます。悪い人もいます。お金持ちもいるし本当によく生きていけるなと言うような人もいます。
マフィアも見ましたし、その手下として働いている若者も見ました。
絶対に19歳じゃないだろうかど19歳と言い張っている若者にも。
彼はチェキに驚いて、貸してあげると自分の父親を撮影してきました。また来てねって言いながらボートに乗れと営業もして来ます。
そんな国なんで、世界遺産ですごいなーって感動している横にはこんな風景が繰り広げられています。

_IMG5435

隙間から敷地内に子供が入って来てお金を要求して歩いていました。
きっと一家にとっては貴重な生活の資金なのでしょう。

_IMG5433

敷地内の工事はこんな感じです。
完全に手作業です。でも、みんな楽しそうに、時間をかけて作業をしていました。ちゃんと水を撒いてほころが立たないようにしながらです。

なんだかんだとやっぱり面白い国でした。
空港に向かい、無事に入る事ができて、プレミアムラウンジへ。
プライオリティーパスを持っているとこう言う時に有利です。
シャワーがなくなっていてショックでしたが、これでホッとしました。

IMG_2034

フォーのような感じでした。かなり美味しかったです。

帰りの飛行機。
上海の乗り換え時間がそれほどなかったので、しっかり飛んで欲しいと思っていたのですが問題なし。

_IMG5438

ラウンジでたくさん食べたのに、すぐに機内食。
最後のカレーですね。

IMG_2038

このスイーツももう食べられません。今回は何度か食べました。
意見が分かれそうですが、嫌いじゃなかったです。

_IMG5440

上海に定時で到着。
朝早くてダラダラする場所もさほどなく。
それでも行きに食べられなかった小籠包を食べたりして(正直まずかったです)、持ち金の元をほぼ全て使いました。

駅で2歩しか歩かずに14時間過ごした経験はしっかり生きています。
上海ー新千歳なんかあっという間w

IMG_2042

戻って来たなーって気分の機内食。
残念ながらこれがあまり美味しくなかったです。

まあそれでも食べられるってことは幸せなことなんです。
実感しながら全部食べました。食い過ぎですw

IMG_2046

新千歳空港着。
自分の荷物は届かないし、麻薬犬に反応されて別室には連れて行かれるし、なかなか日本に入れませんでしたw

今回は仲間と4人。
なかなか楽しい旅行でした。
なんでも食べられる、どこでも寝られる、健康な事が旅行を楽しむ上で一番重要だと言う事です。
次はどこに行くか考えよう・・・


自然科学ランキング

2018年1月18日木曜日

17-18インド旅行記(10)デリー市内観光

ヘロヘロになって(もいないか、めちゃ寝たんで)、デリーに戻り、二日間はウロウロ。いや、実質1日です。2日目は最終日だったんで。

_IMG5374

インド国旗を出しておきますね。

そして綺麗なロータステンプル。
表面は大理石。
中にも入りましたが、大変美しかったです。
そして、なんとも言えない雰囲気でした。

_IMG5407

ホテルの前ではやっぱり犬たち。
ちょっとデリーから離れているせいか、犬のテンションが違います。
吠え方も。

_IMG5380

そして、去年ダフ屋の親父と戦ったクトゥブミナール。
3人しかいないのに4枚チケット渡してきて、金取ろうとして失敗してた親父。
まあ、そのおかげで1500ルピー払わないで入れたんですがw

今回はシステムが変更。トークンになっていました。

これで不正ができなくなりますね。
他にはQRコードでチェックしているのもありました。アグラ城とかですね。
こうやってダフ屋をはじき出すのはいいですね。

_IMG5431

世界遺産なのですが、随分よじ登ったりされていて、そう遠くない将来、もっとボロボロになるような気がします。
次はそこをなんとかしたいですね。
でも、タージマハルのような自由がなくなるのは嫌だな。

今回、9日間で一番気に入った写真がこれです。

_IMG5416

空の濁り方がわかるんですが、それが独特の効果を表しています。


自然科学ランキング

17-18インド旅行記(9)地獄の待ち時間

バラナシにずっといるというのも何となくわからなくもないかなということがわかった今回の旅でしたが(笑)、それでも時間があるので、わずか1日で移動開始。この先インドの人たちが自分たちの滞在時間を「短すぎだろ」っていうことや、なんで電車なんか使うんだよということを痛感させられることになります。

電車はやっと取れたのですが、20:34発

バラナシジャンクション駅ではないので、ちょっと早めに移動を開始します。
混んでいたので、リキシャ探しが大変でしたが、ガスを補充しているところに行くと快諾。というより多分30ルピーくらいで乗せてたおっさんを下ろし、300ルピーの自分たちを選択しました。ひでえ・・・

駅には1時間くらい前についたのですが、そこで衝撃の表示。
なんと電車の遅れが8時間です。えーーー遅れるとは思ってたけどさ。
(でももっと遅れるなこりゃとも思いました、この時点で)。


(写真回転中)

近くの屋台でこんなの買って、あまりの美味しさに感動して、20ルピーなことにも感動して、お兄さんたちに「電車何時間遅れ??」「ん?8時間だよ」「まーじーかーよー!、でもHappy New Yearだろ」みたいな感じのやりとりして、駅に戻ります。

もう絶対に疲れるから近くのホテル取らないかなんて話をしたのですが、もう皆さんインドモードなので、これ以上金は払いたくない、ここで待つ・・・という判断を。

まあ、駅員のおばさんにも「電車の番号何?12367???www 10時間どころか朝までこないよ」って話で爆笑され、やっぱホテルにするかといったときにはもうホテルもなく・・的な展開で、見事に朝まで待機。

IMG_1950

なんと待合室で待つことまさかの14時間です。
もう何時間でも待てる感じでしたw
しかもトイレ詰まってて、小が床いっぱいに流れてるんですよ。
そしてめっちゃ寒いんです・・・そこで寝ることもできずに14時間。
修行の旅なんでどうでもいいんですがね。

もう一度朝ごはん買いに行ったときにはこれ。

IMG_1951

隣のホームで逮捕されてました。何したのかなぁ・・・文字通り「ガタガタ」と震えてました。相当やばっちい感じでした。あーあ。

そして、14時間遅れの電車到着。待ってたぜ!
やっと寝れるぜ。

_IMG5359

今回はなんと一番良い1Aという4人の部屋です。
超快適なはず。

みんなずっと寝てたから寝れないんだろうな、俺は眠たいよ。
と思っていたんですが、走り始めてすぐ、みんな爆睡。
自分は夕方とか夜中とか起きて「インド旅行記」書いたりしてましたが、まあみんな疲れてるんですね。

もう今は何時なのかさっぱりわからない状況でしたが、到着した駅の様子はこれ。

_IMG5364

つまり・・・この電車は「24時間遅れ」で到着しました。

もうわけかわらんと思いますから書いておきましょう。
14時間待って、電車に乗ったら、乗車している時間はそこから23時間です。
本当に今日が何月何日かわからなくなりました。

前日の夜からずっと寝ていた人たち、さすがです。お疲れ様。
自分は原稿用紙換算で65枚の「インド旅行記」の85%ほどをこの車内で書き終わりました。
MacBookAirの11インチはこういうときに強いですね。
MacBookProじゃない方を持っていってよかったです。
KingJimのポメラも考えたんですが、あの液晶、見えないですよね、暗闇では。
200だと見えるのかな・・・でも4万とかだもんな。


自然科学ランキング

2018年1月16日火曜日

17-18インド旅行記(8)バラナシ

機内で待っている時間は大変長かったですが、飛行そのものは順調であっさりバラナシへ。4時間待ちはなんだったんだ。
そうそう、途中で痺れを切らして降りた人がいて、荷物を再度全てチェック。テロかもしらんもの・・・お疲れ様です。そのおじさん降りてから15分くらいで飛んだけどねw

_IMG5217

12月31日のバラナシは劇的に混んでいます。今まで見たこともないレベルで混んでいた気がします。
ホテルから見た混んでいる様子です。

_IMG5221

ボートにも殺到しています。自分たちもボート系トラブルもありましたが、そんな奴らにはもちろん負けません。騙されそうになった金は全て回収しました。電話でごたごたいっている奴から、ケータイを取り上げて「今から行くからそこで待ってろよ」と宣言して行ったので、完璧にドン引きしていました。当たり前だ、日本人だからって舐めるなよ。

_IMG5314

そんなもめている横では、おじさんが淡々と洗濯。
石を洗濯板にして、バシバシ、ゴシゴシやっています。
なんと言うか・・・綺麗になっています。水は汚いのに。

_IMG5307

ちゃんと魚もいます。でも、フィッシュカレーは食べませんでした。だって餌があれですもの、あれ。

_IMG5224

ボートでプージャーを見学したり火葬場を見学したりです。
プージャーは言葉がわかったらまた意味が違って面白いのでしょうね。
すごい混み方でした。

_IMG5264

そして初めて見たもののもう一つはこの熱気球。
全く信用できなかったんで、もちろん乗りませんw

_IMG5275

そして・・焚き火の跡の熱で犬たちが暖をとっています。
寒いもんね・・・賢いです。

_IMG5319

そして牛の堂々とした感じ。ちょっとツノが切れてしまいました。
でもこの牛たちは、色々なものを食べています。
なんでも本当に。人間までも食べています。
衝撃でした。


自然科学ランキング

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...