2020年1月6日月曜日

千歳川支流でサケを

千歳市内には色々な川を流れていますが、一番大きな川は北海道で一番長い石狩川支流の千歳川。この川の水源は支笏湖です。

サケの孵化場や、(基本)サケに特化した水族館などもあるほど、時期になるとサケの遡上がある川です。

水産資源としてのサケですから、一定期間は捕獲されます。採卵のためです。そこで登場するのがインディアン水車です。
しかし、遡上数も減ってきたところで撤去されるのですが、当然そうなると自然に遡上が見られます。

さらにその支流のナイベツ川にいってきました。本当はワシを撮影に行ったのですが、「あ、いる」と思って車を駐車できるところまで持っていって、歩いて向かうと・・・いなくなった・・・ということが原因なのですがね。

バシャバシャとサケ数匹がうごめいています。やっぱりいるんだなということで、向こう岸に渡ってみることにしました。

橋の下を通って上流に向かいますが、その橋の先に白っぽいものが。浅瀬にいるサケですね。

ずいぶん魚体も傷んでいますが、繁殖のための本能の力を実感させられます。

近づいてみるとまだ生きています。でもほとんど動きません。

体表の色も変色していて、なんとも痛々しい感じです。


これをみると、下流で捕まえられたサケたちには申し訳ないなと思います。難しい問題ですね。

でも、この死んでしまったサケが川の環境を豊かにしているのですが「気持ち悪い」というクレームもつくようなので悩ましいことですね。

こういうのを理解していかなければ、生態系の維持って簡単にできないような気がします。だって腐乱臭がするわけでもないですからね。野鳥類が啄んで(カラスもですよ)、水中の生物たちが食べていくだけだと思うのですがどうなのでしょうね?

人気ブログランキングへ

2020年1月3日金曜日

超高級コショーGet!

カンボジア旅行のお土産としてKAMPOTの胡椒、Black & White をいただきました。というか自分はS&BとかGABANくらいしか知らなかったのですが、なんだか調べてみると、世界最高峰の呼称らしいですね。

となると、価格も気になるところなんで、せこいですが検索。30gで1500円以上していますので、これ一袋100gなんで・・・ということになってしまいます。まだ味わっていませんが、それなりの肉なんかでイェって見ないとダメですね。

ちなみに、久しぶりにコンビニにいってアイスのコーナーのぞいたら売れ残ったであろうガリガリ君リッチ。こんなの出てたなんて「ガリガリ部」からメール来てたかなぁ??美味しかったです。

ちなみに千歳は予報がどえらい感じで、飛行機関連問題ないかなとめっちゃ心配していましたが、年末年始の最大積雪がこれでした。

笑うわこれ・・・タイヤ減る一方です。

人気ブログランキングへ

↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2020年1月1日水曜日

高級食材「キンキ」を煮付ける

めっちゃ久しぶりにこの時期に日本にいるので、やること全くなくてひたすら料理を作っています。

TVも見たってしょうがないような番組しかやっていないので、AppleMusicで音楽かけながらマニアックに料理をしている感じです。さっき年越しそばも作ったんで、最後の投稿を。

この前買ってきたキンキを煮付けるのですが、調味料はもちろん常にいい加減ですから、「好い加減になるかどうか」が微妙なのです。ただ、普通の煮魚とは違うプレッシャーがありますねw(貧乏くさいけど・・)

そいうことで、思い切って上を向けた一枚にしておきました。もちろん煮物としては大成功で、耳石も取れました。最高ですw

人気ブログランキングへ

↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2019年12月30日月曜日

もはや何を言っているのか?

クリームチーズのパッケージにこんな注意書き。どういうことなんだろう???何からの保身でこのメッセージがいるのだろう??

ジャージー種のミルクとか使ってるってことですかね?どういうことなんだろう?

と、どうでもいいことに引っかかる2019年ラスト2日。

人気ブログランキングへ

↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2019年12月29日日曜日

玉子カニ

忘年会でいただいた「玉子カニ」。以前も食べたことはあったのですが、そんなに気にもしないで食べていましたが「玉子カニ」って何さね??

成分表を見てみると、そこには一切「玉子」「卵」という文字が出てきていません。

アカイシガニってカニが原料だというのはわかります。ひょっとしてこの「アカイシガニ」ってのが通称「タマゴカニ」と言われるのかもしれないと思って調べてみるとはっきりはしないが違うような感じ。

じゃああれか、きっとメスの卵がいっぱい入った、または持ったやつをこんな風に加工しているに違いない。そう思って裏を見てみるとこうだ。

おーやっぱりメスだ、そうなんだな・・・

な訳ないよね、こんな小さなカニのオスメスを分けて加工していたらとてつもない金額になるに決まっている。

じゃあこれか、時々ついているこのツブツブが卵なのか?いや待てよ、原材料を見ると、この元になっているのはデンプンしかないじゃないか。

これを卵に見立ててるのかなぁ・・・という感じで、ほとんどどうでもいいことに時間を奪われていく2019年も終わりに近づいた一日。何やってんだろ・・・

ちなみにこのカニのハサミ、結構な武器ですね。刺さると痛いことがわかりました。カルシウムは補給できそうですが、塩分も糖分も多めだし、合成着色料も丁寧に3種類使っていますね。カニだけの色じゃダメなのかな?

ということで、結局何にも解決しないですね、知っている方教えてください!

人気ブログランキングへ

↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

トクビレにやられた

ハッカクと呼ばれることもある、でかいトクビレを買ってきました。1500円。造りごたえがあるのですが、トゲトゲの体やチョウザメのような頭部などを落とし、内臓の様子も観察して、こりゃ1500円の価値があるなぁと納得。

このヒゲとかは本当にチョウザメそっくり。口もなんだか不思議な感じなのですが、ヒゲでいろいろな情報を探っているのでしょうね。

底生の魚類で、ユムシや誤解を食べているようですが、この個体の胃には何も入っていませんでした。

ここまでめっちゃ警戒して作業していたのですが、刺身にしていくために身を切っていると、「痛え・・・」なんと、自分の親指も豪快に切ってしまいました。がっかりです。割と思い切って流血しましたので、傷口を流水で洗って、その後は絆創膏を貼ってゴム手袋で完成。痛いけどめっちゃ美味しかったですwww

タイトルはダメですね、自分が悪いだけです。

油断禁物ですね・・・がっかりしました。

人気ブログランキングへ

昨日は最後の忘年会

忘年会に誘っていただき、いつもお世話になっている黒豚屋でしこたま食べてきました。もちろん「黒豚」ですが、もも肉、ウデ肉、バラ肉、肩ロースを豚すい(出汁しゃぶしゃぶ)で二周。美味しいので、いくらでも食べられるのですが、一皿1人毎できているのに結局8人前も食べたことになります、3人で。それ以外にも食べているのですが、帰宅したときにお腹が空いているように感じたのはただの酔っ払いですよね。

一次会じゃ忘年できないので、二次会。そしてそこもいつもお世話になっているBarXYZ。ここも劇的に混んでいて、酔っ払いってこんなにうるさいんだなってちょっと驚いてしまいましたが、美味しかったです。

いつものようにGin and Bittersというカクテルから始まって、この前知ったButterflyPeaというマメ科の植物の色素で着色したGinのロック。

そして「今日は準備してありますよぉ」と言われたレーズンバターでこれまた驚くレベルで濃い酒にぴったり。最後に初めて飲んだバーボンFightingCock。ピリッとしていて割と好みでした。アルコール濃度が50%超えてるんですね。

楽しい仲間と飲んでいると、いろいろな展開を思いつくんですよね。ミシンカフェ的なものなんかできたら面白そうだなと思いました。レザークラフトとかできたりすると最高では。焼き物の話も出てたな・・・なんとか良い展開できたらいいのですがね。

にしても楽しくてあっという間でした。そして、知り合いの「白豚」生産している方も、この黒豚屋のヘビーユーザーなことがわかって、色々面白かったです。

人気ブログランキングへ

↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...