2018年7月4日水曜日

テントウムシに寄生蜂

長らく更新しておりませんでしたが、色々と文章を書いたりするときに、ここでの過去画像を利用することが大変多いことに気づき、やっぱりログとして残すことの重要性を痛感しましたので、アップしていくことにしました。

北海道ではないと言われていた梅雨ですが、先週の中盤あたりから明らかに「梅雨」です。北海道最大の河川が氾濫するほどです。年間の雨量のうち半分は雪で、それももちろん一気に溶けることがない北海道では、こんなに大量の雨が一気にくると色々ともろさが露呈しているようです。
水田や畑が冠水してしまったり、床上・床下浸水の被害に遭われた方達も多いようですから、これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。
ところが、天気予報的にはこの先も雨が続きます。心配です。
学校の建物も、気温がそれほど上がらないうちに大気中の湿度が猛烈なことになっていて、結露しまくりです。校内のランニングなどはもちろん危険すぎてできず、歩くのも気をつけなければいけないレベル。
コンクリート面に結露が起こるのは想定できますが、木の手すりもじっとりレベルですから嫌になってしまいます。
このままだと、しばらくこの状況が続きそうです。

ということで、写真自体はすでに二週間経過したものですが、自分は初めて見たものなので保存用。それはテントウムシに寄生蜂が産卵しているところです。

_IMG8556

アザミの花に来ていたヤマトアザミテントウ。そこに小さなハチがやって来ました。
テントウムシの上を徘徊して、どうやら産卵場所を探しているようです。

テントウハラボソコマユバチというハチのようです。
羽の部分は硬いですから、産卵もできそうにありません。
見ていると

_IMG8568

このように裏側に回って産卵しようとしています。
担当虫だって飛ぶことができるのですから、逃げたら良いものを、せいぜいこんな程度の逃げ方でした。

_IMG8574
_IMG8578

完全に産卵されてしまったようです。
(この写真を撮影している間に、自分は今季初、蚊に刺されました。血を吸われただけでよかったです。これが産卵されたんならたまりません。)

このテントウムシの体内で、ハチの卵は孵化し、そして成長しながら内臓を食べていきます。そしてやがて体外に出て羽化するようです。

本来なら、そこまで観察するために回収してくるべきだったかもしれませんが、アザミがなぁとか考えて、回収するのを今回は断念しました。
年ですねwww


自然科学ランキング

2018年3月21日水曜日

尿素の結晶

尿素は化学史的に随分意味のある物質です。

それまでは、有機物は生物しか作り出すことができないという「生気論」が一般的でした。ところが、ドイツのヴェーラーが、尿素を作り出したのです。尿素の化学式はCH4N2Oです。

ヒトの体内では、タンパク質を摂取した後、分解されて有毒なアンモニアが生成されます。それを肝臓で尿素に作り変えて腎臓でこしとって尿として排出します。

そんなこともあって、尿素というわけですが、その響きが一方的に「尿かよ」という力があるのですが、実にいろいろなところに利用されています。

例えば肥料です。植物の成長には、窒素・リン・カリウムが欠かせません。
そのうちの窒素を補給するために、肥料として尿素が利用されています、

ディーゼルの排気ガスの除去にも尿素、ハンドクリームにも尿素です。

驚異の溶解度ですが、20度で107gです。

_IMG5894

溶かしたものを、こうやってシャーレに入れておきます。
すると、冷却されてこんな綺麗に結晶が現れてきます。
なかなか美しいです。

_IMG5895

実験にはもってこいです。
何と言ってもやすいですからね・・・


自然科学ランキング

2018年2月13日火曜日

金紙や銀紙に電流は流れるのか?

金属光沢があるものには電流が流れる・・・と思いますが、折り紙の金や銀はどうでしょうか?
ここは結構意見が分かれる部分です。

ピンセットの先端をヤスリで研いでもらって、ちょっとしたものにはブスリと刺さる感じにして、そこにコードと電源、豆電球を繋いで、通電テスターを作成しました。

こんな感じです。


実験結果もわかりますね。
こういうことです。

金と銀の色の違いはなんでしょうか?少し考えるとわかるかな?

本物の金や銀ではありません、もちろん・・・


自然科学ランキング

2018年1月28日日曜日

写真がない・・・

ちょっとある原稿で落花生の実験を書きました。
落花生は大変面白いので、植えたところから花、収穫まで全てを写真に収めてあるのに、探しても見当たりません。
今4台使っているHDDの中のどこかにはあるのでしょうが、数万枚の中から探し出すのもアレなんで諦めました。
そして種子の写真も必要だったので、買ってきてちょっとだけ割って撮影。

_IMG5537

この時期、価格も高騰してきていますので・・・イベント用に・・・北海道では撒くので・・・中国産の安いやつを購入。どうせ写真に必要なだけだから・・・と思ったのですが、よく考えたらそのあと食べるに決まっていましたw。


自然科学ランキング

写真がない・・・

ちょっとある原稿で落花生の実験を書きました。
落花生は大変面白いので、植えたところから花、収穫まで全てを写真に収めてあるのに、探しても見当たりません。
今4台使っているHDDの中のどこかにはあるのでしょうが、数万枚の中から探し出すのもアレなんで諦めました。
そして種子の写真も必要だったので、買ってきてちょっとだけ割って撮影。

この時期、価格も高騰してきていますので・・・イベント用に・・・北海道では撒くので・・・中国産の安いやつを購入。どうせ写真に必要なだけだから・・・と思ったのですが、よく考えたらそのあと食べるに決まっていましたw。


自然科学ランキング

2018年1月21日日曜日

17-18インド旅行記(12)中国東方航空

ここはしっかりまとめておかなければと思いましたので。

_IMG5015

ネットではまあ酷評だらけの中国東方航空を利用しました。
上海でのトランジット時間が21時間ということもあってすごく安かったからです。

_IMG5018

乗る前から色々と不安はあったのですが、乗ってみた感想です。

まずe-ticket問題。今回はGotogateを経由してチケットをとったのですが、予約番号しか来なかったため、事前にe-ticketのプリントができず、ちょっと困りました。
新千歳空港では、JALの方達が対応してくれていて、大変感じが良かったです。
今回の機種は全てAirbus。330と320でしたが、両方とも機内Wifiがあったり(使ってませんが)、機内のエンターテインメントシステムも完備。
シートも綺麗で問題なし。
(写真撮ったのに消してしまいました、間違えて)。

_IMG5035

機内食。

_IMG5027

新千歳ー上海(エコノミー)
MU280Sapporo (CTS)13:30ーShanghai (PVG)16:55

IMG_1678

上海ーデリー(エコノミー)
MU563/Shanghai (PVG)14:25ーDelhi (DEL)19:15

IMG_2038

デリー上海(エコノミー)
MU279/Shanghai (PVG)07:55ーSapporo (CTS)12:30

IMG_2042

上海ー新千歳(エコノミー)
MU279/Shanghai (PVG)07:55ーSapporo (CTS)12:30

こんな感じで、「すげーうまーい」って訳ではありませんが、十分以上でした。

CAさん達の対応もごく普通。日本便には日本人も乗っていました。
その人達の対応はかなりよかったです。

降りる時には壁によし掛かって、足を組んで「謝謝」ってのも逆に面白くてよかったです。

アライアンスはSkyTeamです。
JALやANAでマイレージ貯めている人はきついかなって思うところですが、JALのマイレージに追加できました。
自分はKoreanAirのマイレージに追加できました。
問題ありません。まあ、今の所、新千歳ー上海の分しかついてないのですがw

ってことで、このキャリア、今度も使います、絶対に。だって安いもの。


自然科学ランキング

17-18インド旅行記(11)帰国

出会うインド人は必ず「何日いるんだ?」と聞いてきます。
そして「8日間」って答えると、全員「短すぎだろ、インドはでかいんだぞ」と返してきます。
そうなんです。でかいんです。知っています。
ところが、なかなかそんなに時間も取れないのですよ・・・

広いインドでは様々な人間模様を見る事ができました。
いい人もたくさんいます。悪い人もいます。お金持ちもいるし本当によく生きていけるなと言うような人もいます。
マフィアも見ましたし、その手下として働いている若者も見ました。
絶対に19歳じゃないだろうかど19歳と言い張っている若者にも。
彼はチェキに驚いて、貸してあげると自分の父親を撮影してきました。また来てねって言いながらボートに乗れと営業もして来ます。
そんな国なんで、世界遺産ですごいなーって感動している横にはこんな風景が繰り広げられています。

_IMG5435

隙間から敷地内に子供が入って来てお金を要求して歩いていました。
きっと一家にとっては貴重な生活の資金なのでしょう。

_IMG5433

敷地内の工事はこんな感じです。
完全に手作業です。でも、みんな楽しそうに、時間をかけて作業をしていました。ちゃんと水を撒いてほころが立たないようにしながらです。

なんだかんだとやっぱり面白い国でした。
空港に向かい、無事に入る事ができて、プレミアムラウンジへ。
プライオリティーパスを持っているとこう言う時に有利です。
シャワーがなくなっていてショックでしたが、これでホッとしました。

IMG_2034

フォーのような感じでした。かなり美味しかったです。

帰りの飛行機。
上海の乗り換え時間がそれほどなかったので、しっかり飛んで欲しいと思っていたのですが問題なし。

_IMG5438

ラウンジでたくさん食べたのに、すぐに機内食。
最後のカレーですね。

IMG_2038

このスイーツももう食べられません。今回は何度か食べました。
意見が分かれそうですが、嫌いじゃなかったです。

_IMG5440

上海に定時で到着。
朝早くてダラダラする場所もさほどなく。
それでも行きに食べられなかった小籠包を食べたりして(正直まずかったです)、持ち金の元をほぼ全て使いました。

駅で2歩しか歩かずに14時間過ごした経験はしっかり生きています。
上海ー新千歳なんかあっという間w

IMG_2042

戻って来たなーって気分の機内食。
残念ながらこれがあまり美味しくなかったです。

まあそれでも食べられるってことは幸せなことなんです。
実感しながら全部食べました。食い過ぎですw

IMG_2046

新千歳空港着。
自分の荷物は届かないし、麻薬犬に反応されて別室には連れて行かれるし、なかなか日本に入れませんでしたw

今回は仲間と4人。
なかなか楽しい旅行でした。
なんでも食べられる、どこでも寝られる、健康な事が旅行を楽しむ上で一番重要だと言う事です。
次はどこに行くか考えよう・・・


自然科学ランキング

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...