2012年2月11日土曜日

フォー専門店

東京に行った時、フォー専門店に行きました。
丁度お昼時でかなり混んでいましたが、立ち席でも良いですと言うと案外早く順番が回ってきました。

大盛りにしたので、なかなか食べ応えがあって良かったです。
生春巻きもオーダーしたのですが、これがまたなかなか美味しかったです。
早速ライスペーパー買ってきて真似しましたが、結構難しいのですね。
チャーシュー、アボカド、サニーレタスなど・・・
3日連続朝食にしましたw
でも、めっちゃおなかが減るのでだめです。

何度かやっているうちにうまく巻けるようになりましたが、まだまだです。
そのうち切断面まで出せるように技を磨きたいものです(無理)。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

翼の凍結防止

この時期、北海道の空港は大変です。滑走路は滑るので圧倒的な除雪。
翼に雪がつくので薬剤散布。

グリコールという薬剤ですが、これによって氷らず、氷も落ちて安全に飛行できると言うことです。

韓国に着く直前の飛行機の翼。
まだ液体がちょろちょろと出ているのです。
これは供給源があるのでしょうかね?
まさか離陸前の液剤が残っていると言うことはないと思うのですが・・・
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

ホッケの町:寿都町【追記】

北海道の日本海側、後志管内にある寿都町は、ホッケの定置網水揚げ日本一の町です。
地産地消ということで、地元のホッケを使った料理であるホッケ飯は現在おおいに売り出し中。
先日は学校給食にも出されました。
これがホッケ飯!
地元で食べる焼きホッケは、都会の大手居酒屋チェーンの元と比較すれば当然次元が違います。
是非寿都町に来てホッケを食べて欲しいなと思います。
さて、ところがこのホッケ、水族館にいくと何とも冴えないことになってしまいます。
珊瑚礁にでもいるような熱帯系の美しい・・・いやハデハデしい魚類とは異なって、地味なのです。しかも動作も緩慢。

寒い厳しい海で生活している彼らではありますが、なかなか注目を浴びることはありません。
何だか応援したくなるのですがね、ホッケも。
よくよく見たらかわいらしくないですか?
そんなこともないかw

色合いがまあ地味すぎますよね。
美味しいんだから食べて応援でもいいかな・・・
ここから追記です
中学校の生徒達に町をPRしてもらおうという取り組みを展開しています。
次年度はそれをよりグローバルにと考えています。
そこで出てきた「ホッケ面白情報」は「漢字で書くと魚+花」だと言う点。
漢字大好きな外国人にとって、この漢字から入るのはなかなかおもしろそうです。
ところが、語源がよくわかりません。ご存知のかたいらっしゃいませんか?
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2012年2月10日金曜日

どーもありがとう!

昨日、家に帰ってきたら郵便受けに何か入っています。
ん?なにこれ??

アイスクリームの木製スプーン36本。
ありがとうございます!
で、だれ?入れた人!
ちょうど下からあがってきたもう一人の住人が・・・
自分「これなんでしょうね?」
その人「うちにも入ってました」
自分「アイスなら良いんですけどね」
その人「爆笑」
という展開でした。
それにしてもなんだろ・・・
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

粘る雪

毎日かなりの雪が降っていますが、時々「え?」って言うような気温の高い日があります。
そのせいばかりではないでしょうが、雪は柔らかいなと実感します。
校舎の屋根からはこんな感じに雪がぐんにゃり。

もちろん下は氷っていますから、落雪があると大変です。落氷ですからね。

上の写真はこの正面の内側になります。
左上部に亀裂が入ってきていますから、落ちるのも時間の問題です。
落ちるときの音はものすごいのです。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2012年2月9日木曜日

2月19日からの1週間分

昨日の夜中からすすめておきました。
3月分は早めにやらないと絶対に急がしそうですからね。

こちらから一括ダウンロードできます。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

小樽雪あかり

倶知安で会議が終了し、このまま寿都町に戻るのもなぁということで、峠を越えることにしました。
その名も「毛無峠」!ホームグラウンドのような峠ですが、下りは厳しいカーブが続き、ちょっとブレーキで2回転スピン。走っている人がほとんどいないのですが要注意です。スピードを出していなくても車のバランスと路面状況で危険ですね。
なぜ小樽かというと、今、「雪あかり」というイベントをしているのを知ってしまったからです。
写真を撮ってこようと思っていたのです。
猛烈な数の観光客。そして雪像も溶け出すまさかの雨。
ここでもその多くが中国の人たち。でかい声で話していますが、さすがに東京の場合と違ってちょっと寒いのかな?
手袋を落としている中国人の女性がいたので、渡してあげると「どうもありがとう」と綺麗な日本語で。海外に行くときはやはり現地のこの手の言葉は覚えておこうと思いました。
写真を何枚か。

おそらくこれがメインサイドだと思います。
なんかぬいぐるみを持って、一緒に携帯で自分撮りしているお兄さんがいました。
妙に時間をかけていて微妙な感じでしたが、その携帯のカメラの能力でそこまでこだわるか?って感じでした。どうするんだろうな・・・あの写真は。まあ、どうでも良いですね。
裏から撮ったのはISOあげたんで汚いです。

三脚持っていけば良かったです。いや、車に積んであったんだよね。
こんなのが沢山ありますが、雨でとけていてかわいそうでした。
それで路面もつるつる。

転んだ人も多いでしょうね。
昨日は無理してこれに行ってよかったです。
色々とホッとしました。なんだか頑張る気になれました。
まあ、帰りは猛烈な吹雪で、毛無峠はすれ違う車も同方向の車も0台で最高でした。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...