2008年9月25日木曜日

綺麗な空に排気ガス

今日も自転車。寒くて気持ちが良いです。
行きは30分、帰りは60分。精神的余裕や物の見方などで倍もかかります。
両方に登りがあるので道のせいではないはず・・・
今日は綺麗な夕陽が見えていました。

雲の端が明るく光っていて綺麗です。
山のシルエットも見えているのです。
こういうのはその場に止まって、時間をかけてみるのが一番なのですがね・・・
人気ブログランキングへ

2008年9月23日火曜日

鯛岩

津軽海峡から見える風景に色々と興味深いものがあります。
その一つはやはりこの鯛島。WikiPediaで調べてみると、鯨に似ているとも書かれています。

北海道の室蘭市に鯨半島とよばれている場所があります。
シルエットちょっと似ています。
でも生まれ育った室蘭の鯨半島の方が数段、一般人がイメージする鯨のシルエットに似ているなと思います。
まあ、いずれにしても、こういう奇岩のようなものを何かに見立ててというのは良くあることですね。本当にそっくりだなと思う物や、「ん〜」となってしまう物など様々です。

その点、やっぱりこれはよく命名したなと思います。
親子熊岩です。
さて、鯛島は浸食防止の処理をしたようです。
自然の摂理には逆行するということですね。
いつまでも残っていて欲しいのですが、自然が作り出したものは自然に変わっていくというのでも良いような気がするのですが・・・
人気ブログランキングへ

北海道は今週中に初雪か?

天気予報で初雪の話がきかれるようになりました。
まだ高い山の方ですが、こうなると一気に冷え込みを感じるようになります。
今朝、Tシャツで自転車にのって通勤しようとしたら・・・寒い。
すごく寒かったです。戻っている時間もないので我慢して進みましたが。

前日はこんな雰囲気の夕陽だったのですが、実はこの下では「冷え込んでる〜」というのを実感できるような風景が広がっていました。
人気ブログランキングへ

2008年9月22日月曜日

たわわに実ったけれど・・・

学校の近くの藪をのぞいてみると、今年もやっぱり実っています。
誰にも歓迎されない実が・・・いや、自分は歓迎しています。
種子をどれだけつくって子孫繁栄のために頑張っているのかを見せるのに保管してありますから(笑)
驚くほどの数です。そしてその綿毛はかわいいので・・・

しかし、農家の方達にとってはとんでもない植物です。
切ったところからどんどん増えるし、白っぽい汁は出して感じ悪いし。
ということですが、季節は本当に秋ですね。
人気ブログランキングへ
あ、これガガイモの実です。
以前のBlogのガガイモはこちらです。
よく見たら右側にカンタンが写っていました。気がつきませんでした。
このBlogの写真はクリックしたら、すべて拡大されます(笑)

2008年9月21日日曜日

偏光板を使って

昨日はWisdom96の定例会でした。
みんな再来月出版になる予定の本の関係で疲れ果てていて、今日こそ早く終わるのかなと思っていましたが、はじまってみるといつもと同じ・・・
色々な実験などが出てきましたが、自分が持ち込んだのはこれです。

以前偏光板をたくさんいただいたのですが、それを使って作った簡単な物です。
いらないCDケースに偏光板を入れます。
そしてCDから印刷面を剥がし、半分に切断。図のように入れます。
半分になっていないCDがケースの外に出るように、蓋の部分を削って加工します。
蓋を閉めて、光にかざしはみ出した方のCDを押してみると・・・
上下のCDには力が加わります。すると偏光板に挟んでいるので光弾性を観察することができるのです。
OHPの上でやって、黒板に投射するとこんな感じです。

作用と反作用がしっかりと目で見えるのです。

拡大して実写した物はこれです。
なかなか手軽な実験道具になりそうです。
Kさん、ありがとうございました。
人気ブログランキングへ

2008年9月19日金曜日

海彦・山彦号

青森のフェリーターミナルに着きました。
予定した船よりも早いものできたので(車の中で2時間寝たら起きれないような気がしたため)、当然青森にも早く着きました。
青森の街までの連絡バスまで時間があるな・・・ダラダラしていても仕方がないのでタクシーで移動しました。
青森の港までの橋のつけ方はおかしいような気がしました。
大幅にまわることになってタクシーはラッキーなのかな?
宿は弘前にとってあったので、重たい荷物を先に預けてしまおうと思いました。
まだどの施設もやっていないので、それがいいやということで、弘前へ。
青森駅で表示板を見ましたが、少なくても弘前行きというのはないですね。
時間もあるから適当にそちらに向かいそうな物に乗ってしまえばいいかと言うことで、直近の電車に・・・

ん・・・電車じゃない。
しかも乗客には、雰囲気を醸しだしている人が多い。
五能線・・・
どうもこの列車はその手の方には人気らしい。海彦・山彦号。
乗ってしばらくしたら動き出しました。
お〜北海道とは違うな〜と思っていたら爆睡。
目がさめたらもう弘前でした(笑)
小一時間かかっています。快速じゃないな。
おそらくこんな点も人気の理由なのでしょうね。
このまま乗っていたら秋田まで行くんだ。でも13時だとか。
ダメだ・・・下車しました(笑)
人気ブログランキングへ

2008年9月18日木曜日

リンゴがたくさん

そういえば春に見たリンゴの花はこんな感じでした。
道の駅の物でしたが、今回はなぜかそこが猛烈な混み方で寄るのを断念。
途中のリンゴ農家で撮影したリンゴを紹介しておきます。
今は下の面も赤くなるように、下には太陽光を反射させる方法をとっているようです。
サクランボの農家さんでもそうしていました。

こんなにたくさん実っているのですが、一つを見てみるとこんな感じ。

片方はハサミで落とすのでしょうね。
これだけ重たいのですべて実ったら大変そうです。
花のうちにハサミで落とすのでしょうが、大変な作業ですね。
この後、収穫まで台風が来なければいいなと思いました。
人気ブログランキングへ

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...