2014年11月1日土曜日

上から覗くwww

自分は高いところがあまり好きではないので、こういうところの窓際なんか大嫌いです。でも、視点を変えるとなかなか面白いものですね。

バスが意外に長かったりして驚きますwそして紅葉や黄葉を上から眺めるとこんな感じです。ということで、今日はおしまい。Yosemite地獄に落ちています・・・人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

このタイミングなので火山の学習に

御嶽山やハワイのキラウエアの報道で、今のタイミングは火山学習にもってこい。ということで、早速火山の学習に入りました。印象材を色々な硬さにして火山の模型を作ったりさせながらですが、どうも力の入れ方が微妙で、袋に穴を開けてしまう班続出。

袋を変更するためにダイソーへw教室の窓から樽前山が良く見えるうちの学校ですから、樽前山の副読本を利用しない手はありません。実験、教科書、副読本、実物でなんとか興味を持って学習して欲しいなと思っています。すでに実物標本用の岩石標本を砕くのを手伝ってくれている生徒がいます。あれ、一人でずっとやるのは大変なので助かっています。人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

女子中学生が作ると

有名なクリップモーターの実験女子が作るのを手伝ってくれましたちょっとおしゃれなデザインです

こういうのってセンスなのかもしれませんね人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

今日は暖かな日差し

立冬が過ぎて、一気に気温が下がりました。が、今日は気温も上がり(自分は)Tシャツ日和でした。
ランクルの巨大なタイヤ交換を・・・酷く重かったですが、まあ、楽しくもありました。
近くの公園ではこんなに綺麗に紅葉した桜の葉が。あと一度風が吹いたら全て落ちる感じです。残っている葉の方が圧倒的に少なかったです。

こちらのナナカマドは葉が一枚もありませんが、真っ赤な実がなっています。そして、この実にはいつも雪が積もっているシーンを見ますから、それほど美味しくないのでしょうね。最後の最後に鳥が食べています。

そんなことを考えながら写真を撮っていると、空港に比較的近いのに、元気な音の飛行機が。小型の飛行機でしょう。見上げると、これ。ボンバルディアのCRJ200ですね。エンジンがこんな位置についています。最後尾の席の人はうるさいのでしょうかね?乗ったことないようなあるような・・・50人乗りです。

ということで、疲れましたがなかなか充実の1日でした。人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

今日の夕方の空

真っ赤な夕日にはなりませんでしたが・・・

街並みが映るような場所でしたが、なんとも言えない空でした。なかなか綺麗で、車を止めて撮影してしまいました。そして切り取る部分が見当たらず・・・こういう感じです。人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

これはこれで良いのにねぇ

一斉に花が咲くとか一斉に実がなるというのは、

作物ならいいとして野生だとちょっと微妙な感じがします。

このカエデはなぜか一本だけ紅葉の気配すらありません。

まあ、人間だって結局、さらっとうまくこなせる人となかなか厳しい人がいるのは当然ですが、なかなか上手に評価されません。

このカエデも、紅葉の写真を撮りに来た人にとってはおそらく大迷惑。

なんだ、あれさえなければ真っ赤で綺麗だったのにという感じでしょう。

でも、これで普通だと思うのですがね・・・

なかなか世の中難しいものですね。人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

タラの季節は観察にもってこいです

寒さが厳しくなってきて、北海道はタラの季節になっています。身の部分はもちろん普通に売られていますが、ついでに観察したいのが心臓です。それなりの大きさですし、うまくいけばタダ同然の金額で手に入ります。

魚類の心臓は1心房1心室。写真の中央部の赤い三角形のような部分が心室。その先の白っぽい部分が心房です。

これ、函館の中島廉売という市場で撮影したのですが、こんな感じでしたw可愛いですね。人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...