2014年10月1日水曜日

3cm四方の世界

なかなか見る機会がないのですが、これって3cm四方くらいの世界です。

この中に何種類の生物が写っているのか・・・平気で踏んづけてしまいそうな感じですが、畏れ多くて足を踏み出せなくなります。ちょっと横を踏みましたがw人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

いつものように糞の写真

イワオヌプリに登る途中、小さな切り株に動物の糞。良く見ると、どうやらネズミの骨が入っています。これはなかなかおもしろいなと思うのですが、それこそ世間の眼もありますからさらっと写真に収めて終了。これはいつもの事です。屋久島に行った時は現地ガイドもがっかりする程のうんち観察。なかなかおもしろかったです。

そして今日は朝の7:30から、テスト対策のためにきた生徒に早朝授業。いつも教室にいくのですがその時間も忘れていて、SHRにいくとこれ。


めっちゃうれしそうに説明してくれていました。みんなも「帰り見ないとな」とか「ホルマリンに漬けないんですか」みたいな感じ。なかなか素晴らしい育ち方をしていると感激する同時に、字きたねーな笑ちなみにテストで「ロバート・フック」を「ロバート・セル」と書いて以来このように名乗っているのですね・・・おもしろすぎ。

人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

また登りたくなる

日曜日のイワオヌプリ写真を見返して見ると、何だかすべて微妙にピントが合っていないような気がするマクロ以外のものが駄目何かおかしいのかな??マクロはマニュアルで撮影しているから、機械のせいなのかもしれない
これはちょっと良いかな?もう少し時間が経過すると赤みが増すのかもしれませんね

人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

鉄ちゃん達に混じって

寿都町方面にいってきました。途中、ニセコではきれいな紅葉と羊蹄山が。なかなかいい感じでした。

花もすっかり秋な感じです。なんというのか、やっぱり寂しげなんです。まあ、天気がいいのは良かったです。橋の上に大量の人が溜まっています。

撮り鉄って奴ですね。はじめて近くにいってみましたが、猛烈なカメラの人が多かったです。まあ猛烈。こりゃすげーシーンが待ってるなと思って、iPhoneでタイムラスプもやろうとセット。

越冬場所探しのテントウムシも登場。準備完璧!おー来た!

え?こういう事か・・・ディーゼル機関車に引かれてました。まあ、今年で運行終了らしいです。見られて良かったなと思います。でも、気温が低いしもっと盛大に水蒸気があがっている絵を勝手に妄想。ちょっと・・・
ちなみに、タイムラプス・・・コンクリートと青空しか写ってませんでしたwww
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

1/25000

ちょっと新しいデジカメ。カシオのコンデジ。学校仕様。理科にはもってこい。色々な機能があるのですが、これは高速連写。シャッター速度はまさかの1/25000。0.00004秒を写せる事になりますよね。早速やってみました。生徒達が協力してくれてこの一枚。明日はコンパスの位置から撮影してみます。

これはヤバい・・・明るさが必要になりますが、色々やってみよう。人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

環天頂アークと飛行機雲

なぜか生温い風が吹く中、ちょっと出かけてみました。見上げると、環天頂アーク。上空に氷の粒があるという事ですね。

上の写真はiPhoneのものですが、マクロしか付いていないカメラではこれ。偶然トンボがはいっていますね。地上は何とも微妙な気温ですが、上空は冷え冷えです。

水蒸気も随分多いようで、今日もまた飛行機雲。今日は真っ赤なカエデの下から、というか隙間から。

これはキャセイのB747ですね。これは低いので飛行機雲ができていません。夕方は細い月が。

電線と一緒にw明日も天気なら良いのですが・・・人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

イチゴの花

イチゴの花は白いとばかり思っていましたが、こんなピンク色のものもあるんですね。今までの認識が全然間違っているという事に気付きました。どんなイチゴができるのかみたいです。人気ブログランキングへ↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...