2011年12月29日木曜日

もう冬至も過ぎ、日がだんだん長くなっては行くのですが、寒さはこれからが厳しくなります。
そんな中ですが、エレカシの野音・秋なんてのを思い出すと、象徴的秋の風景を過去の写真から掘り出したくなってしまいます。
きっとこんな感じなのではないだろうかと思います。


北海道では竹がレアアイテムなので嬉しくなってしまいますが、秋のイメージはやはり下の写真でしょうかね。
北海道では本当に短い期間だけに見られる風景です。
こんな事を考えているうちに、今日が仕事納め。
冬季講習会も終了して今学期が終わってしまいました。
冬期講習は授業とまた違った楽しさがありますね。
50分なんかあっという間です。
1月6日に渋谷公会堂でいつものように新春ライブがあるのですが、残念ながら行けません。
「行きますか?」って声もかかったのにな・・・ちょっと残念です。
セットリストを楽しみにしておきます。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2011年12月28日水曜日

着々と作業

11ヶ月で30個の骨格標本をつくるのは、かなり計画的にやらなければいけないようです。
とりあえず今日で4つの骨を準備できました。
冷凍してあるものを購入。圧力鍋で肉を柔らかくして食べる。
骨をある薬品で処理して、表面のタンパク質を溶かす。
水洗してより丁寧にタンパク質を除去して乾燥。
いまここ

この後より乾燥させて、パッケージ。
でも保管期間が長いので乾燥剤でも入れなきゃダメかな?
と考えるとかなり大変だよね・・・
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

冷えるね・・・

なんだか毎日吹雪いています。
でも、おもしろいのは昼に気温が上がって融けたり、室内の気温によって屋根の雪が融けたりしています。これがつららの元になる訳です。
おもしろいのはタイミングによって、つららが落ちたり落ちなかったりです。
今日は学校の中から見たつららは1m超えています。身長すら超えているかもしれません。
太陽は雲と雪に隠されているのでおもしろい風景になっていました。


朝なのでまだつららが伸びる気配はありません。
うまく行けば、先端に水滴があって太陽が映る綺麗なシーンが撮れそうなのですがね。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2011年12月27日火曜日

謎の集会

こちらは昨日も一時吹雪。
まあきっとずっとこういう日が続くのだろうなと思います。
今朝も同じような感じなので。
ただ、雪はあまり積もらないよ、風で飛ばされるからと聞いていたのですが、そんな事はありません。雪が多いのか風が少ないのか・・・いずれも勘弁だな・・・・
と思っていて、打ち合わせでもしているのか、猛烈な数のカラスがグラウンドで集会をしていました。
写真を見てわかるように、自分は当然半袖しかもっていませんでしたから外には行きませんでしたが、うちの職員の一名は外までいって撮影。
それほどレアなシーンと言う事のようです。

で、90mmで撮影するとこんな感じです。

雪に飛び込んで雪浴びをしているのもいるのですが、ほとんどはなぜかそこにいるだけ。
一体なんでしょうね。
で、風がどちらから向っているのかわかりますか?
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

大量のコラーゲン

豚足を煮た鍋の中から本日分の豚足を取りだしました。
それがそう簡単には行きません。
猛烈なコラーゲンの中に埋もれているのです。
今日はどうしても加熱したく無かったので、冷えて「ぷるんぷるん」の域を超えて「かちんかちん」になったコラーゲンの中から取りだしました。
意を決して手でつかみ出しましたw
もう一本残っているのですが、それは加熱して取りだして別にパッケージです。
これは明日処理します。
で、取りだした豚足にコラーゲンが大量に付いています。
こんな感じです。

どう?このプルプル感。金払ってコラーゲンボールとかかってる場合じゃないですよ。
どうしてもこれは食べる気がしなかったので、結局熱湯かけて流してしまいました。
鍋のそこに5cmほどできているのはどうしましょうかね・・・
いらないな。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2011年12月26日月曜日

今度は豚足

豚足の骨格標本を来年11月までに30個つくらなければいけない事になりました。
手羽先だと前々問題なくできそうですが、相手が豚足となるとけっこう手強いものがあります。
なんと言ってもでかいですし、一気に30個というのはとても無理な話ですからね。
昨日、5つ隣の町で豚足にありつきました。この辺にはないのです(たぶん)。

目的が骨ですから、肉付きなんか別にどうでも良いのですが、何だか随分ふっくらとして大量のコラーゲンがある予感。
絶妙な時間圧力鍋で煮て、取りだします。
あとはひたすら骨を取りこぼさないように回収。

指の関節部分がこうやって小さな骨の組み合わせでできていたり

副蹄にもこんな立派な腱が直結していたり

腱の通りみちはこうやって鞘になっているというのもよくわかるのです。
そしてさすがに一個食べると胸が悪くなりますね。トホホです。
鍋にあと二個入っているな。でもこれをやっつければ1割終了。
冷凍庫に以前保管している骨が1セットあったしな。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

タイミング

なかなかおもしろかったです。
こういうのって見逃しだったので、ちょっと嬉しい。

色々な意味でタイミングですね。
オイル交換しないとな・・・
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...