2009年6月20日土曜日

こんなところで食物連鎖

ちょっと驚いたシーンがあります。
何気なく道路脇に咲いている野菊に目をやると・・・

これだと、撮影をすることもないような対象だったのですが、近くの花を見てみると、なんとこんな事になっていました!

2009年6月19日金曜日

めちゃくちゃ長い足・・・

ガラスにとまっているガガンボをみて一瞬驚きました。

猛烈に長い足だと思いましたが・・・クモの巣でした。
ちょいと驚きましたが偶然このような位置にあったんですね。
こんなに長かったら、使いにくいでしょうねぇ(笑)
人気ブログランキングへ

ルピナスとセイヨウオオマルハナバチ

ノボリフジともいわれているルピナスが綺麗な花を咲かせています。
あまりにも綺麗なので接近してみると、そこには蜜や花粉を集めに厄介者とされているセイヨウオオマルハナバチが集まっています。そこでは、花と昆虫の巧みな駆け引きが見られたので記録として残しておきます。
人気ブログランキングへ

2009年6月18日木曜日

ちょっとした工夫で

なかなか時間が取れなくてバタバタしている感じの毎日ですが、東京での会議で見せてもらった工夫された実験道具2つ。

LEDに過剰電流を流れないようにしてありました。
手回し発電機で実験をすると、どうしても過電流が流れてしまいます。
れを解決。納得です。

そしてこちらは4台の手回し発電機からの電源を一括する物。
凄いな〜と思ったのが、直列つなぎにも並列つなぎにもできることです。
なかなかおもしろい装置でした。
人気ブログランキングへ

2009年6月16日火曜日

こういう実験をして見なきゃダメですね・・・

週末、中体連の大会が終わった後、部活動がありませんでしたから、東京での会議に出席してきました。一日目は到着後11時過ぎまで仕事でかなり勉強になりました。
大変よい刺激にもなりました。
頑張らなきゃな・・・と。
次の日、日曜でしたが、実験会と編集会議。これが大変有意義でした。
その日最もインパクトがあったのはこの実験。
これ使って100Vの電球はつけられると思いますか?
やったことある人いますか?

乾電池は100円ショップのお陰で安く購入することができます。
さあ、どうでしょうか?

ヒヨドリ

帰宅して階段を上っていると、なんだか普段とちがうものが目に入ったような気がしました。
ん?

ヒヨドリだ・・・
とりあえず荷物を置いてカメラを出して撮影しました。
どこからか舞い込んできたのでしょうね。
随分多くの糞がありました。何時に入ってきたのかわかりませんが、お腹はすいていたでしょうね。
当然窓を開けて逃がしてあげました。
人気ブログランキングへ
超久しぶりの更新です・・・

2009年6月11日木曜日

バッタの幼生

最近はじっくり写真撮影に行く時間は皆無で、職場の人たちには「いつ写真を撮ってるんですか?」とか聞かれている始末です。
それでも、車に乗る瞬間、休み時間の10分あれば・・・と気持ちの問題でどうにか続いていることが多いです。
今日、今年は本当にエゾハルゼミが多いよな・・・と思って信号待ちの横の林を見たら目に入ったのがこれ。

まあ、30分以上時間があるのだから・・・ということで、一枚撮影しておきました。
完全に幼生ですが、一生懸命にえさを食べて大きくなるのでしょうね。
しかしこのバッタ、あまり人目を気にしていなかったのは、やはりまだ朝で気温が低いからかな?
人気ブログランキングへ

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...