2009年6月19日金曜日

ルピナスとセイヨウオオマルハナバチ

ノボリフジともいわれているルピナスが綺麗な花を咲かせています。
あまりにも綺麗なので接近してみると、そこには蜜や花粉を集めに厄介者とされているセイヨウオオマルハナバチが集まっています。そこでは、花と昆虫の巧みな駆け引きが見られたので記録として残しておきます。
人気ブログランキングへ


まずは毒々しいまでに美しい花の様子です。

マメ科だというのがよくわかる花のつくりです。
最近はシロツメクサで花粉管の伸長を観察していますが、これではどうなのでしょうかね?
やってみる価値はありそう。
おしりの白いセイヨウオオマルハナバチが集まっています。
これ、もはや優占種のような気がするのは気のせいでしょうか?
本当に重そうに飛んでいいます。羽が小さいですからねぇ。

重い身体で花にぶら下がると、下にあるふっくりした翼弁という花びらがその重みで下に沈み込みます。
すると中から角のように尖った舟弁の先が出てきます。その中は花粉でいっぱいです。
その花粉を持ち帰ろうとしたハチの身体に一部がついて、授粉できるということです。
この花は蜜を出しませんからチョウが来ることはありません。
ですからこうやって巧みなしくみで花粉を運んでもらうのです。
右下の花は舟弁が出た状態になっています。

舟弁が出た状態の花がこちらです。

こうやって花を一つ見てもおもしろい物なのですね。
人気ブログランキングへ
下から2枚目の写真のハチの口を拡大してみてください、吸ってきた蜜が見えています。

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...