2011年7月25日月曜日

昼からこんな瞬間

ちょっと木陰で休憩中・・・こちらに向かって何か飛んできます。
意外とどんくさい。ミヤマクワガタの♀。
目的地に向かってまっすぐという感じではなく、なんだかうろうろさまよっています。

丁度自分の車のタイヤの陰でおもしろい写り方になりました。
何十枚か撮影しました、それなりにピントが合っているのは少なく、まあこれかな・・・。
なかなかおもしろい一枚になりました。
他にもあるんですが、眠たいんで終了。F1も見終わったしね・・・
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

これあり?

最近はどんなところでもペット連れの人を見かけるようになりました。
ホームセンターなんかじゃ、それ専用のおむつみたいなものまで置いてあります。
今日、車で走っていて驚いたのですが、これってあり?

バックミラーに映っているのを撮影したものですが、ずっとこのまま走っていたバイク。
安全面では全くなっていないと思うのですが法的にはありなんですかね?
まあ、犬は留守番より嬉しいのかもしれませんが、犬ですからねぇ
何するかわかりませんよね?
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2011年7月23日土曜日

でかいな・・・

寿都町には現在9基の風力発電機が稼働しています。
さらに2基建造中。
隣の岩内港に搬入された機材が、夜中に道路を通行止めにして大型トレーラーで運ばれてきます。

発電機が入っているナセルの重量が50トン。ウイング1枚5トンだそうです。ドイツで造られ運ばれます。
それを支えるこの鉄柱。これ自体はお隣韓国製。
凄い大きさです。
日本最大級のクレーンで数日のうちにたてられます。
凄いものですね・・・。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2011年7月22日金曜日

ガマの雄花と雌花

ガマという植物知っていますか?
ガマの穂は茶色のビロードのようなものというイメージでしょうが、学校の敷地内に見事なガマゾーンを発見しました。
ガマの池ではなく、ガマが生えている溝的な感じです。

今、花が満開です。
実は初めて見ました・・・嬉しいです。
境界から上が雄花、下が雌花ですね。
そして丁度正方形内に収まる、単子葉類の特徴的な葉。
これもう少し掘り下げられそうですね。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

今日から解禁!寿都町ホッケ飯

寿都町の名産品は色々ありますが、単純な漁獲高だとホッケが一番多いようです。
ところがその単価は案外安く、驚く程です。
そんな名産品が、こんな形に変化して、圧倒的な付加価値をつけて、今日からスタートです。

うまい!
小鉢(小女子の佃煮、ワラビのおひたし)、お造り、ホッケのつみれ汁。それにホッケを絶妙に味付けし、大葉、錦糸卵、紅ショウガと特製たれで味付け。
焼いた鉄板でおこげができ、一度で何パターンの味なのか・・・
3人でいって全員満足。解禁日に食べられるとは夢にも思っていませんでした。
寿都町に来たら是非お試しを!
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

光合成をするのかしないのか・・・

光合成の授業をすると、色々とおもしろい意見が出されます。
例えばこれ。

小樽の街路樹。授業の前に葉をとりにいかなきゃ行けないのですが、赤い方の葉は光合成しているのでしょうかという質問です。
赤じそやコンブでもやるのですが、まあ意見が分かれるのです。
こういうのって楽しいですよね。
自分の考えをしっかり持って意見を言いあえるというのは重要な力ですね。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2011年7月21日木曜日

日本海側の奇岩達

今までだとあまり走ることもなかった日本海側の海岸線。
太陽の光がどんな風に当たるのかで見え方が随分変わっておもしろいのです。
以前のものをこちらにも書いてあります。
今回やっと撮れたのがこの岩です。

先端部はやはり今にも崩れそうですが、この鋭さがどのように作り出されたのかは気になりますね。
そしてこの後どんな風に変化していくのか・・・
でもやっぱり、「親子熊岩」が一番かな・・・

さ、今日はいい天気。なのに寒いぞ、北海道。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...