2021年3月24日水曜日

本日で終了2020年度とスパムメールw

何だったんだという昨年度末から動き。

怪しい雰囲気を察知して、事前にwifi環境などの事前調査などをして、臨時休校になった次の日からZoomでの朝の会や授業を開始。GoogleFormで、体調管理調査。Slackでの双方向情報交流と課題の配布。そしてWebPageなどを駆使した「断絶」を防ぐ工夫。

ネット環境にない家では割と迅速に環境を整えてくれる家が多かったです。

そんな理解のあるご家庭や、環境を提供してくださったお店。そして「よし!やってやろう!」となった学年や学校のスタッフに感謝しかありません。あ、もちろんどんどん食いついてくる生徒の皆さんにもですね。

会議をやっているときにZoomを仕切って問題交流なども積極的にやってくれていましたので。冗談抜きできっと公立の学校では最速レベルの取り組みをできたのではないかと思います。

 いつも出している学級通信、今年は珍しく普通のタイトル。ある先輩が毎年使ってたタイトルのもろパクリ。最後の最後はファーストペンギン。今の中にはGIGAスクールと500点満点の公立高校入試・・・すべてにどんどん前向きにやっていかないとって話を書いて終わりました。とにかく「ん~」とともっている時間なんてもったいなくてしょうがないですからね。

 毎日出すのが自分ルールなのですが当初の休校の影響で211止まり。2020年度を211で終わるって2020年211号2021年度スタートということでこじつけてみましたw。来年は配信方式にいしたいのですが、千歳市7人に一台しか端末ないからねぇwwwww

でもまあ、良い一年間だったな・・・そんな気持ちでいたのに、何これ?ほんと毎日きますよね、金額も謎。請求金額が税別ってどういうことなんだろ?偽アマゾン。

こっちはジャックス。そもそもジャックスカードないしね。

もう少しまともな日本語にしてから自分にアタックしてきて欲しいものですw。ネタにされてるだけだぞ。

ってことで、みんな帰って行ったので、欠席生徒の家を回ろうかな・・・と思いましたがついつい車で来てしまいました。遠いなぁ・・・ガックリ。

人気ブログランキングへ◀クリック応援よろしくお願いします!

本日で終了2020年度とスパムメールw

何だったんだという昨年度末から動き。

怪しい雰囲気を察知して、事前にwifi環境などの事前調査などをして、臨時休校になった次の日からZoomでの朝の会や授業を開始。GoogleFormで、体調管理調査。Slackでの双方向情報交流と課題の配布。そしてWebPageなどを駆使した「断絶」を防ぐ工夫。

ネット環境にない家では割と迅速に環境を整えてくれる家が多かったです。

そんな理解のあるご家庭や、環境を提供してくださったお店。そして「よし!やってやろう!」となった学年や学校のスタッフに感謝しかありません。あ、もちろんどんどん食いついてくる生徒の皆さんにもですね。

会議をやっているときにZoomを仕切って問題交流なども積極的にやってくれていましたので。冗談抜きできっと公立の学校では最速レベルの取り組みをできたのではないかと思います。


 いつも出している学級通信、今年は珍しく普通のタイトル。ある先輩が毎年使ってたタイトルのもろパクリ。最後の最後はファーストペンギン。今の中にはGIGAスクールと500点満点の公立高校入試・・・すべてにどんどん前向きにやっていかないとって話を書いて終わりました。とにかく「ん~」とともっている時間なんてもったいなくてしょうがないですからね。

 毎日出すのが自分ルールなのですが当初の休校の影響で211止まり。2020年度を211で終わるって2020年211号2021年度スタートということでこじつけてみましたw。来年は配信方式にいしたいのですが、千歳市7人に一台しか端末ないからねぇwwwww

でもまあ、良い一年間だったな・・・そんな気持ちでいたのに、何これ?ほんと毎日きますよね、金額も謎。請求金額が税別ってどういうことなんだろ?偽アマゾン。

こっちはジャックス。そもそもジャックスカードないしね。

もう少しまともな日本語にしてから自分にアタックしてきて欲しいものですw。ネタにされてるだけだぞ。


ってことで、みんな帰って行ったので、欠席生徒の家を回ろうかな・・・と思いましたがついつい車で来てしまいました。遠いなぁ・・・ガックリ。

人気ブログランキングへ◀クリック応援よろしくお願いします!

2021年3月23日火曜日

ちょっと濁っているとやりたくなる事

  先週の通夜のあと、会場の酒に手を付けるのは「暴利」に加担する事になるのでウーロン茶でしのぎ、近くの24時間営業・・・これも必要なのか?って疑問ですが・・・に補充に行ってきました。

 間合い、色々テンションがおかしくなる感じで普段なら絶対に購入しないはずのものを購入しました。そうだ、普段家で飲まないので、酒を買うって言う習慣がほぼないんですよね、マジで。

 という事で購入したのが最近随分目にするようになった「クラフトジン」の「六」です。

 桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子ともちろんジンなのでジュニパーベリー。他にはトラディショナルなコリアンダーシード・アンジェリカルート・アンジェリカシード・カルダモンシード・シナモン・ビターオレンジピール・レモンピールを用いているというジャパニーズジンです。

 これって、色々なものが含まれているのでひょっとしたらと思ったらやっぱりひょっとしました。

 濃いめの水割りにするとコアントローのように白濁するのです。こうなるともうやる事はただ一つ・・・これですよね。

 光の道筋がわかります。残念ながらレーザーポインターがないのでこの金のコロイド液に光を通すような実験はできませんでしたが、スマホがあるのは色々便利ですね。

若干紫色に近いこの液体だと、緑は見事に見えるのですが、青色・紫色のレーザーだとこんな感じでよく見えません。

クラフトジンの白濁もレーザーポインターでも実験したいところですが、このジンあまりにも美味しくて略奪されましたので再度購入するしかありません。でも結構高いんだよねw

ということで、実験はここまでとなりましたとさ。ま、そもそもお通夜で何やってんだよモードではありますね。

人気ブログランキングへ◀クリックで応援よろしくお願いいたします!

ちょっと濁っているとやりたくなる事

  先週の通夜のあと、会場の酒に手を付けるのは「暴利」に加担する事になるのでウーロン茶でしのぎ、近くの24時間営業・・・これも必要なのか?って疑問ですが・・・に補充に行ってきました。


 間合い、色々テンションがおかしくなる感じで普段なら絶対に購入しないはずのものを購入しました。そうだ、普段家で飲まないので、酒を買うって言う習慣がほぼないんですよね、マジで。

 という事で購入したのが最近随分目にするようになった「クラフトジン」の「六」です。


 桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子ともちろんジンなのでジュニパーベリー。他にはトラディショナルなコリアンダーシード・アンジェリカルート・アンジェリカシード・カルダモンシード・シナモン・ビターオレンジピール・レモンピールを用いているというジャパニーズジンです。

 これって、色々なものが含まれているのでひょっとしたらと思ったらやっぱりひょっとしました。


 濃いめの水割りにするとコアントローのように白濁するのです。こうなるともうやる事はただ一つ・・・これですよね。

 光の道筋がわかります。残念ながらレーザーポインターがないのでこの金のコロイド液に光を通すような実験はできませんでしたが、スマホがあるのは色々便利ですね。


若干紫色に近いこの液体だと、緑は見事に見えるのですが、青色・紫色のレーザーだとこんな感じでよく見えません。


クラフトジンの白濁もレーザーポインターでも実験したいところですが、このジンあまりにも美味しくて略奪されましたので再度購入するしかありません。でも結構高いんだよねw

ということで、実験はここまでとなりましたとさ。ま、そもそもお通夜で何やってんだよモードではありますね。

人気ブログランキングへ◀クリックで応援よろしくお願いいたします!

寿都突撃報告第三弾~地質編

 寿都町に入る前に、色々な地形を見る事ができます。

岩内町になるような気もしますが、有名な「刀掛け岩」というのがあります。

 侵食された岩がこんな形になっているのではないかと思いますが、まあ見事な感じです。名前の付け方も良い感じです。それこそきっとアイヌ語もあるんじゃないかなぁ。今度現地で聞いてみようかな、実際に行ってみて。

 この時期だと、植物の葉がほとんどありませんから、こんな感じで地肌の様子がよくわかります。すると、岩石の種類が複数ある事が色合いから見えてきますね。

 岩の質感から火山性なのだろうと思いますが、侵食された様子も見えますのでまあ、見事としかいえません。

 この沿岸をずっと南に下っていくと、もっと色々な風景が見られます。

 有名なのがせたな町の「親子熊岩」でしょうね。本当に名前の通りそれにしか見えません。

 これもまあ絶妙な侵食のされ具合な訳ですが、風化自体はどんどん進むわけですから、なんとかこの形のまま長い期間見られたら良いなと思います。

という事で、寿都町訪問記第三弾でした!

人気ブログランキングへ◀クリックお願いします!

寿都突撃報告第三弾~地質編

 寿都町に入る前に、色々な地形を見る事ができます。

岩内町になるような気もしますが、有名な「刀掛け岩」というのがあります。


 侵食された岩がこんな形になっているのではないかと思いますが、まあ見事な感じです。名前の付け方も良い感じです。それこそきっとアイヌ語もあるんじゃないかなぁ。今度現地で聞いてみようかな、実際に行ってみて。

 この時期だと、植物の葉がほとんどありませんから、こんな感じで地肌の様子がよくわかります。すると、岩石の種類が複数ある事が色合いから見えてきますね。

 岩の質感から火山性なのだろうと思いますが、侵食された様子も見えますのでまあ、見事としかいえません。

 この沿岸をずっと南に下っていくと、もっと色々な風景が見られます。

 有名なのがせたな町の「親子熊岩」でしょうね。本当に名前の通りそれにしか見えません。


 これもまあ絶妙な侵食のされ具合な訳ですが、風化自体はどんどん進むわけですから、なんとかこの形のまま長い期間見られたら良いなと思います。

という事で、寿都町訪問記第三弾でした!

人気ブログランキングへ◀クリックお願いします!

2021年3月22日月曜日

寿都町突撃報告第二弾〜魚関連編

  久しぶり??に寿都町に行ってきました。あ、泊まったのは確かに久しぶり系です。の第二弾。

 最近は行ってからのルーティンが決まっています。自分住んでいた頃は、諸般の事情であまり買い物には行けなかったのですが、今は間違いなく街中で最大のスーパーマーケットである米澤商店さんに顔を出します。

 予約してあった絶品のアンコウ共和えを。これお酒止まらなくなるやつなんですよ。昨日作りたてというやつを分けていただきました。

 そこで、FBで告知されていた「サクラマス」を見てしまいました。サクラマス・・・ヤマメの降海型で大型化します。今回のももの凄く大きく立派でした。もちろん即買いです。

 クロソイは漁師さんからのプレゼント、そしてこれまた1.5kg越えの巨大ホッケ。これは定置網ではなく、底引きで取ったものらしく、まだ食べてはいないのですがニヤニヤしかしない感じのでかさです。

 それにホタテ6枚と、カキ、それも厚岸産のカキエモン3個をいれてくれました。寿都産魚介類の宝箱ですね。

 帰ってからクロソイとサクラマス、ホタテを捌きましたが、観察なんかも含めてしまいますから、②時間くらいかかりました。サクラマスはそのまま食べるとアニサキスの危険性が高いので、フライやムニエルにしない分は冷凍して数日後に食べたいです。「ルイベ」ってやつですね。語源はアイヌ語語源説とロシア語語源説がありますけれど、美味しいからどちらでもよいですw。

 ちなみに、前日の「たつみ」さんでは、お通しが「ソイの昆布締め」で、東京からのお客さんは感動。そうなんですよね・・・決して高い魚ではないのですが、本当に美味しいのです。そしてそれを醤油ベースで甘辛く炊いた煮付けをサービスでいただきました。

 そうなると、当然「ソイ」や「ホタテ」の刺身盛り合わせもいただく事になります。ホタテは身が厚い・・というか厚く切ってあって、なかなか北海道外では食べられないかもな・・・的な雰囲気で感動していました。もちろん自分らは食べる気になればいくらでも比較的安価に入手できるので、優先的に食べていただきました。

ということで、ハードな旅の終了報告第二弾です。

人気ブログランキングへ◀クリック応援よろしくお願いします

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...