2021年3月9日火曜日

ドミニカ産生豆の話

こちらのブログに書いてあります。
まさかの「カツラ」話になっていますけどw

https://blueno2021.blogspot.com/2021/03/blog-post_58.html

2021年3月8日月曜日

ドミニカ産の生豆

インドで買った1kgでRp120という激安マメを飲み終わったんで、どこかで生豆を購入しようと彷徨っていたところ、楽天の期間限定ポイントが1700もあることに気づき、楽天のショップ巡りをして5種類200gパックの1kgで2500円というのを発見して購入。

まずは、ドミニカの中央部にあるエバノベルデ保護区域やアルマンド・ベルムデス国立公園に挟まれているドン・イポリート農園の豆。綺麗な豆です。

農園主のイポリート・アブレアウ氏は農園があるアロヨボニートで生まれ育ち、30年以上コーヒー生産に携わっているそうです。

 こんな場所にあるんですね、この農園。行ってみたいな・・・ハイチとかドミニカとか。油断してたら命に関わるような予感もしますけど・・・。

 精選処理は伝統的なフリーウォッシュで、果肉を剥いた後12時間発酵工程をとり、天日乾燥で仕上げこんな感じの綺麗な豆です。

調べてみると、ここのコーヒーの品種はまさかの「カツーラ」。なんかの縁でしょうか?www

ここに品種の詳しい説明がありました

コーヒーを語るほど味がわかるわけではありませんし、焙煎の様子も圧倒的に不安定なので、なんともいえないところですが、インドの豆とは味は違います。どっちが美味しいのかと問われると、どっちも美味しいし。

結論・・・どっちも美味しいです。そしてなんだか最近色々外でコーヒーをいただいているのですが、自分でやったら一番美味しいような気がするのは気のせいでしょうか?

何でもそうなのかも知れないな・・・恐ろしいことに「存在を消している」二つが鞄に入ったママなのです。一つはサルシッチャ用の豚腸塩漬け、もう一つはブルーチーズを作ろうと思っているので、その準備としてのレンネットです。鞄から出したら絶対に徹夜になるので、出せないのです・・・。いつやろうかなとは思っているのですが。

自分でブルーチーズ作ってもきっと誰も食べないよね?ヘタすりゃアレですもんね。乞うご期待!w

応援よろしくお願いします!人気ブログランキングへ

ドミニカ産の生豆

インドで買った1kgでRp120という激安マメを飲み終わったんで、どこかで生豆を購入しようと彷徨っていたところ、楽天の期間限定ポイントが1700もあることに気づき、楽天のショップ巡りをして5種類200gパックの1kgで2500円というのを発見して購入。


まずは、ドミニカの中央部にあるエバノベルデ保護区域やアルマンド・ベルムデス国立公園に挟まれているドン・イポリート農園の豆。綺麗な豆です。

農園主のイポリート・アブレアウ氏は農園があるアロヨボニートで生まれ育ち、30年以上コーヒー生産に携わっているそうです。


 こんな場所にあるんですね、この農園。行ってみたいな・・・ハイチとかドミニカとか。油断してたら命に関わるような予感もしますけど・・・。

 精選処理は伝統的なフリーウォッシュで、果肉を剥いた後12時間発酵工程をとり、天日乾燥で仕上げこんな感じの綺麗な豆です。

調べてみると、ここのコーヒーの品種はまさかの「カツーラ」。なんかの縁でしょうか?www

ここに品種の詳しい説明がありました

コーヒーを語るほど味がわかるわけではありませんし、焙煎の様子も圧倒的に不安定なので、なんともいえないところですが、インドの豆とは味は違います。どっちが美味しいのかと問われると、どっちも美味しいし。


結論・・・どっちも美味しいです。そしてなんだか最近色々外でコーヒーをいただいているのですが、自分でやったら一番美味しいような気がするのは気のせいでしょうか?

何でもそうなのかも知れないな・・・恐ろしいことに「存在を消している」二つが鞄に入ったママなのです。一つはサルシッチャ用の豚腸塩漬け、もう一つはブルーチーズを作ろうと思っているので、その準備としてのレンネットです。鞄から出したら絶対に徹夜になるので、出せないのです・・・。いつやろうかなとは思っているのですが。

自分でブルーチーズ作ってもきっと誰も食べないよね?ヘタすりゃアレですもんね。乞うご期待!w

応援よろしくお願いします!人気ブログランキングへ

ソフトフィルター検証実験

 せっかく星空用にソフトフィルターを購入しましたから、星空の撮影に向かいたいのですが、「気持ち」がどうも・・・気持ちは春なんですが、気温がね・・・昨日の夜の気温はこんな感じでしたからね。

気温がもっともっと低い時期に撮影に行ったりしているのですが、気分と気温がマッチしない感じなのです。

 それでも、オリオン座が見えている時間がどんどん短くなっていますから、一大決心を固め、家を出ました。

 色々考えたのですが、いつものスポットがベストと判断をし、いつもと逆方向に入っていくことにしました。死亡事故現場はやっぱりなんとなく気が進みませんからね。

 ということで、現地に到着すると・・・なんだよ、雲出てきて動かないじゃん。そして寒いし。

 一応撮影しましたが、オリオンはしっかり写らず、おまけに冬の大三角の一点であるベテルギウスも無理。残念ですが雲の動きも劇的に遅く諦めモードへ。

 ぐるっと見渡すと北斗七星は見えています。でも、上の方なので、今回の24mmのレンズだと全然地表面が写りません。ですがソフトフィルターの実験なのでやってみました。なかなか良い感じです。

 寒さに耐えかねて事故現場で心の中で手を合わせて移動開始。JRの高架下を通過するとなんとなくオリオンも見えているので、ちょっと空港の光と一緒に撮ってみることにしました。光のバランスが悪すぎるのですが、写るかどうかの実験も兼ねてです。

 まあ、これで天の川撮影できたらきっと良い感じでしょうね。キャンプ行くしかないな・・・絶好のスポットを探して。

そんな気分です。

 あ、これで函館の夜景とかどうなんでしょうね?挑戦してみる価値はありそうですね。いくか!函館へ。

人気ブログランキングへ 

クリックで応援よろしくお願いします!

ソフトフィルター検証実験

 せっかく星空用にソフトフィルターを購入しましたから、星空の撮影に向かいたいのですが、「気持ち」がどうも・・・気持ちは春なんですが、気温がね・・・昨日の夜の気温はこんな感じでしたからね。



気温がもっともっと低い時期に撮影に行ったりしているのですが、気分と気温がマッチしない感じなのです。


 それでも、オリオン座が見えている時間がどんどん短くなっていますから、一大決心を固め、家を出ました。


 色々考えたのですが、いつものスポットがベストと判断をし、いつもと逆方向に入っていくことにしました。死亡事故現場はやっぱりなんとなく気が進みませんからね。


 ということで、現地に到着すると・・・なんだよ、雲出てきて動かないじゃん。そして寒いし。

 一応撮影しましたが、オリオンはしっかり写らず、おまけに冬の大三角の一点であるベテルギウスも無理。残念ですが雲の動きも劇的に遅く諦めモードへ。

 ぐるっと見渡すと北斗七星は見えています。でも、上の方なので、今回の24mmのレンズだと全然地表面が写りません。ですがソフトフィルターの実験なのでやってみました。なかなか良い感じです。


 寒さに耐えかねて事故現場で心の中で手を合わせて移動開始。JRの高架下を通過するとなんとなくオリオンも見えているので、ちょっと空港の光と一緒に撮ってみることにしました。光のバランスが悪すぎるのですが、写るかどうかの実験も兼ねてです。


 まあ、これで天の川撮影できたらきっと良い感じでしょうね。キャンプ行くしかないな・・・絶好のスポットを探して。

そんな気分です。

 あ、これで函館の夜景とかどうなんでしょうね?挑戦してみる価値はありそうですね。いくか!函館へ。



人気ブログランキングへ 
クリックで応援よろしくお願いします!

2021年3月7日日曜日

風紋は良いですが、これはアウトなやつ

 学校のホールにある窓に虫が付いている、もう春ですねって話をした翌日に猛吹雪で大変でした。

猛吹雪で酷い目に遭った話は書いておきましたが、それだけではありません。風で飛ばされた雪が作り出す模様がなんとも美しいです。

こんな物に見とれている人はほとんどいないでしょうから、車道を走っている車のドライバーが確実に怪訝そうな顔をしています。

こういう物があると、さらに複雑な模様が生み出されます。これ、寒くないならずっとみていたら面白そうですよね。どっちからどのくらいの強さの風が吹いてできたんだろうと思います。

砂浜の波打ち際で黙ってたっていると周囲の砂が運ばれていってどんどん沈んでいく「あれ」を思い出しました。今度やってみたいな、どんな模様になっていたっけな??

歩きにくいし寒いんですが、これはきっと南の方の人たちにはできない楽しみの一つですよね。

歩きにくいというか、これってアウトでしょって言うやつ。もうこれだけ悪質なのでホテル名も見えるように出しておきます。

このホテル、朝の送迎用の車を止めるスペースもないので、細い道路にいつも待機して駐車しているのが本当に邪魔なんです。そして、この時期の除雪の仕方ってこれでいいんですかね?駐車場の使い方もこれでいいとでも思ってるのでしょうかね?

歩道に駐車場の雪を積み上げ、車は歩道にはみ出し、結局この場所は車道に出なければ通行できません。

自分の敷地なんじゃないですか?ホテルとしての良識はまったくないんでしょうね?あったらこんなことになっていませんよね?

ここを歩く人はきっとみんな思っていますよ。

人気ブログランキングへ

風紋は良いですが、これはアウトなやつ

 学校のホールにある窓に虫が付いている、もう春ですねって話をした翌日に猛吹雪で大変でした。



猛吹雪で酷い目に遭った話は書いておきましたが、それだけではありません。風で飛ばされた雪が作り出す模様がなんとも美しいです。

こんな物に見とれている人はほとんどいないでしょうから、車道を走っている車のドライバーが確実に怪訝そうな顔をしています。


こういう物があると、さらに複雑な模様が生み出されます。これ、寒くないならずっとみていたら面白そうですよね。どっちからどのくらいの強さの風が吹いてできたんだろうと思います。


砂浜の波打ち際で黙ってたっていると周囲の砂が運ばれていってどんどん沈んでいく「あれ」を思い出しました。今度やってみたいな、どんな模様になっていたっけな??



歩きにくいし寒いんですが、これはきっと南の方の人たちにはできない楽しみの一つですよね。


歩きにくいというか、これってアウトでしょって言うやつ。もうこれだけ悪質なのでホテル名も見えるように出しておきます。

このホテル、朝の送迎用の車を止めるスペースもないので、細い道路にいつも待機して駐車しているのが本当に邪魔なんです。そして、この時期の除雪の仕方ってこれでいいんですかね?駐車場の使い方もこれでいいとでも思ってるのでしょうかね?

歩道に駐車場の雪を積み上げ、車は歩道にはみ出し、結局この場所は車道に出なければ通行できません。

自分の敷地なんじゃないですか?ホテルとしての良識はまったくないんでしょうね?あったらこんなことになっていませんよね?

ここを歩く人はきっとみんな思っていますよ。


人気ブログランキングへ

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...