2011年12月6日火曜日

教科通信No.69・・・滑る路面

そういえば最近これ出してないよね。
でも授業では出してますよ。

人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

ウサギの盲腸

車に思い切りはねられたと思われるウサギが路上に落ちていました。
回収キットを積んであったので回収。
表は何の問題もなかったのですが、裏面はがっかり。皮が剥がれていました。
まあ、それでも有効活用できる部分はと思い回収です。
頭骨・・・だめ
前肢・・・片方回収
後肢・・・片方回収
心臓・・・回収(肋骨で傷)
盲腸など・写真のみ(一部破損)
がっかりですね。交通事故は恐ろしいですよ。
みなさん気をつけましょう。
画像は衝撃なので、こちらから!
モノクロに加工済みです。
盲腸がすごいって・・・よくわかります。
人気ブログランキングへ
ダメな人はここで↑クリックで終了しましょうw

食べるのがもったいない

ロマネスコ。

本当はもっともっと綺麗な形になるのですが、なかなか日本ではうまく育てられないようです。
それでもこの幾何学模様が何とも言えないブロッコリーのようなカリフラワー。
食べるの本当にもったいないですよね。
でも、食べますけど・・・
フィボナッチ数列の話は良くききますね。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2011年12月5日月曜日

餌を食べると

飼っているアオダイショウ、餌をあげると本当におもしろいです。

ムシャムシャと唇を動かすし、丸呑みなのでこんな感じでほどだけではなく胃に届くまでの様子が分かります。
ヒーターの上でのーんびりしています。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2011年12月2日金曜日

モリアオガエル

これをみると「アオ」って「青?」って思ってしまいそうですが、本当はこういう青ではないはずですよね?
普通のカエルの「緑色」が標準だと思うのですが、これは「森青蛙」です。

でもこのカエルの産卵シーンをみたいな。
もちろん孵化シーンもです。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

ペンギンの手羽先

普段なかなかみるチャンスはないのですが、ペンギンの骨格標本です。
全身骨格はこんな感じなのですが、場所の関係でうまく撮影できていないのが大変残念です。
まあ、動かして撮影させてもらえない事もないかもしれませんが、まあそのうちチャンスがあればと思います。これはオウサマペンギンのもの。二番目にでかいペンギンですね。

頭部を拡大してみます。
ここでは、首の骨の本数が随分多い事に気がつくと思います。

そして翼の骨。
これはやたらと巨大です。驚きました。

平べったいのです。でも、これを有効活用してまあ水中を飛ぶように泳ぐ訳です。
すごいですよね。
筋肉のつき方などをみてみたいなと思います。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2011年12月1日木曜日

雪のタイミングで

大変危険な事になるのを実感しました。
気温が高いと浮かれていたのは良かったですが、当然いつかは冷える訳です。
ガッカリな事に雪も来ましたので、大変な道路状況でした。
プラックアイスバーンの上にうっすらと雪。
この上ない低摩擦路面。
車は重量もありますから、カーブでは外側に力がかかります。
場所によっては曲がりきれないのです。
トレーラーが電柱に張り付き、パンクチャー。
そんなのみていてこちらもスピン。
何事もともありませんでしたが、恐ろしい時期になりました。

昨日は事故が多かったでしょうね。
海岸沿いに出ると、風に煽られてトレーラーがドリフトした状態で走るのです。
すげーと思っていたら、こちらも同じ状況に。
気をつけなければいけないですね。
ところがそんな中、沖には漁り火が。
イカ漁ですね。
大変な仕事だなと思います。
それを考えると、魚の値段は安すぎですよね///。

(強風の上手持ちで超手ぶれ)
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...