2011年4月23日土曜日

這いあと

学校の周辺をうろついてみました。
といってもわずか5分ほど。
水たまりが乾きかけたときにきっと誰かが這った跡です。

すっかり乾燥しているので、オーナーは分かりませんでしたし、追跡のしようもありませんでした。
こうやって、謎が出てくるのはうれしいですね。
追求する時間があればなおうれしいのです。
まあ、時間を作ればいいだけなので、なんとかしたいなと思います。
これはきっとだ〜れも気がついていない事の一つですね。
もったいないな・・・ネタの宝庫なのに。
人気ブログランキングへ

2011年4月21日木曜日

スコットカメムシ透明化

正体がスコットカメムシと判明したものを、水酸化ナトリウム、過酸化水素水で処理して透明標本にしました。
これで、普通の光学顕微鏡で観察しやすくなります。
透明標本の作成方法は簡単です。
1、昆虫類をとる。
2、水酸化ナトリウム水溶液(濃いもの)にいれ、数日放置。
3、水洗し、過酸化水素水(原液)にいれて漂白する。
4、水洗してエタノール(70%)内で保管する。
これだけ、自分がやる事はピンセットで移動させるだけですw
さて、そうやってできた透明標本は写真のような感じになります。
これは透明というよりは飴色です。

さて、早速複眼の部分をみてみましょう。
すると、こんな感じに見えるのです。
なかなか面白いですよね。複眼の様子がはっきり分かります。
このあと、いろいろな部分を観察して紹介していければと考えています。

人気ブログランキングへ

防波堤の上に

生徒達に、いろいろと観察すると気がつかなかったものが見えてくるという話を紹介しておきました。。
海岸沿いの堤防などに、鳥が吐き出したものがあるかもしれないぞという話です。
ペリットです。
実際にちょっと港沿いを歩いて見ると、こんなものがありました。

きっとウミネコやカモメの「作品」ですね。
これ、何の魚なのか調べたら面白そうだな。
こういうのも追求してみたいです。
人気ブログランキングへ

2011年4月20日水曜日

こちらでよく見る雲

こちらで生活をはじめ三週間。
言われていたほどの風ではなく・・・まあ、今のところですが、一安心。
十分半袖で生きていけます。
こんな雲をずいぶん目にします。

笠雲?それ系ですよね。
なかなか面白いなと思っているのですが、ゆっくり車を止めて撮影出来ずにいます。
じっくり攻めるとかなり面白いものがありそうです。
そしてこの日曜日。
近くの峠にいってみると、なんとこんなに雪です。
タイヤの溝、マッドタイヤなのでまだ3cmはあるのに、このつもり方ですからね。
恐るべし、北海道。

桜はまだまだ先の話です。
人気ブログランキングへ

泊原子力発電所

朝日新聞に、世論調査の結果がでていた。
原発の廃止、段階的廃止を希望する声は41%なんだそうだ。
何でこんなに少ないのかな?
この夏を乗り越えて、みんなで節電効果が体感できたらもっと率があがるのだろうか?
どうしてこんなに低いのかがわからずかなりびっくり。
できる出来ないの問題ではなく、福島県の状況を、自分に置き換えて考えたら、もっともっと率が高くても良いのではないかと思うのですが、どうなのでしょうな?

車で20分も走るとこんな風に泊原子力発電所が見えて来ます。
望遠でとったわけではなく、まさかの90mmマクロ。
この辺で調査したらどうなるのだろうか?
人気ブログランキングへ

2011年4月19日火曜日

今日が満月?

綺麗に見えていました。
きっと今なら海を照らしているはず。

でもまだ仕事が終わらないし、寒そうだからと自分に言い聞かせる。
眠いな〜w
人気ブログランキングへ

2011年4月17日日曜日

全町民海岸清掃

今日はこの後全町民海岸清掃です。
初めての行事ですが、ちょっと楽しみ。
朝の海はこんな感じで、物凄く波が高かったのですが、まあ、こちらにしては当然という波の様子なのだとおもいます。
海岸に落ちている漂流物・・・特にプラスチック製品を回収するようですが、対象距離が10kmほどだと聞いています。
どのように対応するのかも含めて興味のあるところです。

カモメたちは、風を捉えるのが本当に上手ですね。
みていて感心させられます。
人気ブログランキングへ

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...