2011年6月13日月曜日

北海道最初の水力発電所?

今日、部活が終わった後、ホームセンターまで教材を購入にいってきました。
車で片道40分もかけて・・・(号泣)
前から気になっていたものがあったのですが、今日はちょうどやることもないので(あるんですが、時間切れでできない・・・)、いってみる覚悟を決めていました。

上に見えている工場がなんだか水産加工場なのか、他のものも作っているのか謎の臭いで充満していました。ホタテのウロなどの腐敗臭とアクリルモノマーのような臭いがしていました。
上には火気厳禁とかいてさらに猛烈なゲートで閉められていましたので、きっと何かあるのでしょう。
すると上からは突然トビがこっちに向かって飛んできました。
なんだろう?

近くの木に止まって動きませんでした。
さて、山道をあがっていって結局あったのはこれ。
砂防ダム補修作業中?

かなり探しましたがこれしかわかりませんでした。
がっかり・・・
ちなみにここは泊原子力発電所からすぐの場所です。
昔からなんだかいろいろな発電方法で目先をごまかされてきたのかな・・・
ちょっと興味深いです。
人気ブログランキングへ

カミキリムシそっくりなジョウカイボン

カミキリムシと勘違いされることの多いこの昆虫。

カミキリムシが植物食なのと大きく違って、これは主に肉食です。
幼虫時代から成虫時代までのほとんどを肉食生活しているのです。
もう成虫がうろうろしていました。
この時期、セリ科の植物の白い花が真っ盛り。
そんな時はこうやってその花に訪れることもあるのです。

アリなども来ていますがジョウカイボンが歩く方が受粉の効率は良いでしょうね。
もう果実になりつつあります。斜め右下の方です・・・
何とも美しいですね。

人気ブログランキングへ
今日も結局早朝から3時までは部活動・・・全然休まらない。

2011年6月12日日曜日

Photo2Text

AppStoreで無料のソフトで遊んでみました。
なかなか面白いです。

すごいこと考えますよね。
人気ブログランキングへ

漁師さんが教えてくれたカラスの話

ここ3年くらいの間に流行しているそうです、カラスの間で。
どんなものでも食べるし、賢くて色々なことをするのも良く知っているのですが、この犯人もカラスだそうです。

海沿いの道路を走ると、ウニの殻がやたら落ちているのです。
3年程前から始まったことらしいのですが、誰かがやり始めると真似をして凪の海に入ってウニを引き上げ、道路まで運んで割り食べているのだとか。
文化ですよね。。。
やっぱりカラスはすごいですね。そして贅沢w
中はこんな感じに完食しています。
卵巣・精巣しか食べない人間よりはいいのかな?

人気ブログランキングへ
この食生活に合わせてくちばしの長さとかが変わったら面白そう・・・

トチの花

今日は朝の7時から5時まで部活動。
どうなってるんだ?
まあ、その後戻ってからカメラをもってふらっと学校へ。
大きく間違えたのはレンズ。
マクロをもったつもりが超広角。がっくり。戻る元気もなく・・・
で、月が出ていたよな・・・とおもって見るとあれ?この花はひょっとして。

かなり遠くなのですが、こんなに大きな野生のトチの木みたの初めてかも。
これものすごくたくさん実りそうですね。
500mmで撮影してもこのくらいの大きさにしかうつりません。
そして下に行くまでには小さな川を渡らなければいけないのです。

エゾリスもいるんだと教えてくれました。こういうのが彼らの生活を支えているのかもしれません。
でもトチは食べないかな?
なんだか暗くなってきたなと思って太陽の方を見るとこんな状態。
微妙に格好が良かったです。

人気ブログランキングへ
マクロ忘れたんで方針転換して別な写真を・・この後入浴後アップ予定w

2011年6月11日土曜日

カワゲラ?

部活のとき、こんな風に飛んでいる昆虫を見かけます。
でも、なかなかピントが合わないし、あってもきっと同定は無理。
それでも、撮影してしまいます。
随分苦しんで飛んでますね・・・

人気ブログランキングへ

2011年6月10日金曜日

マルハナバチ

体の大きさの割に、羽が貧弱なためものすごい羽音をさせて飛び回るマルハナバチ。
生徒はスズメバチでもマルハナバチでもウシアブでも同じように恐れます。
まあ、危険回避という考え方でいけばそれで良いのかもしれませんが、無用な危機感を持つのはなんだかな〜と思いましたので、この辺も教科通信で触れなければな・・・と思っています。
以前、生徒の家の近くでこのハチが巣を作っているという話があったのでした。
それを見に行けばよかったな。

人気ブログランキングへ
ここではまだセイヨウオオマルハナバチを見ていません。
進出してないかな?

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...