2015年11月6日金曜日

JA203J

IMGP0404-2

久しぶりに飛行機に乗りました。一時間を切る距離です。

新千歳ー花巻便です。

こちらの機種はJA203J。J-Airです。

検索するとBombardier CRJ−200ER。この辺りの機種がきっと三菱の国産ジェットに置き換わることになるのだろうと思います。

三菱製と言ってもまだまだ海外部品が大部分なのだそうでちょっとそこは驚きました。

2015年10月24日土曜日

日が落ちるのが早くなったな・・・

北海道の夏は本当にあっけなく終わります。
そして、次の季節である秋も、本当にあっけなく終わります。
寒いなぁと思い始める時期ですが、そんな時期がフル加速。
今週末は雪が積もるのではないかという予報。

気づいたら、あっという間に暗くなっています。
写真を撮ることのできる時間帯も、どんどん短くなってしまいます。
まあ、別な視点で撮れるようになるとも言いますが・・・
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2015年10月20日火曜日

今日の虹は低かった

今日の授業中に見えた虹。

当然、一時中断してみんなで観察。
見事に見えていました。
パノラマでなく、一発で撮れました。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2015年10月18日日曜日

古民家に興味津々

秋田で古民家を修復して利用しているところに泊まりました。
それはまた別に書きますが、その後、気になるのがやはりそういう系の建物。
昨日、工房からの帰り道にみたのがこれでした。
紅葉も綺麗でなかなか味のある建物です。

こういう建物を長い間維持するのは大変ですが、記録ですからね。
大切にしたいものです。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2015年10月17日土曜日

飛行機からの風景で気になったこと

飛行機に乗るときには、風景がどう見えるかを予測して座席を取ります。
今回も朝イチの便でしたから、ブロッケン現象に期待して取ったのですが、太陽高度と雲の位置の関係で結構大変な感じでした。
それでも、着陸直前にはこのようにチラッとだけブロッケン現象が確認できました。
角度がありすぎて、窓の厚みにやられています。
それでも条件は良かったということでしょう。

それよりも気になったのがこの田んぼの風景です。

刈り取りが終わった場所もあるのですが、短編側にV字が残っているのです。
比較的多くの水田でこのようなことが見られますので何かあるなと・・・
旅行中にこれを見るチャンスがあると思っていたのです。
と言っても、空港は花巻空港、視察先が秋田県中部ということで、文化も作法も違うかもしれないなと思いながら。
田んぼを見てみると確かにこんな感じでV字が付いています。
さらに案内してくれた人も「気になっていた」ということで微妙に一安心。
いろいろと聞いてくれましたが「あーそうなっているの見ますね」ということで、やはり普通の人はそれほど気にならないこののようですねw

でも、北海道で稲刈りの後も見てことがないような気がしますし謎です。
刈り取りの様子を見ることができませんでしたが、おそらく機械自体はこれのようです。
どうやって動いたら最後にあの跡がつくのでしょうかね?

人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

2015年10月15日木曜日

マタギの里〜上小阿仁

秋田県に行ってきました。
マタギの里に行って話を聞くチャンスがありました。
憧れのマタギの生活は、実に大変そうですが、色々とうらやましいなと思いました。
狩りで得たものは「授かったもの」と言う考え方だし、リーダー格の人も初めて猟に参加した人もとにかく全員平等に授かりものを分けるのだそうです。
こういう感覚は今の社会の中には全然ないですよね。
政治家や経団連の上層部の方たちに、少しでもこんな感性があったら、決して今のようなわけのわからない国にはならなかっただろうなと思います。
資料館で一番ビビっときたのがこの写真です。

こうやって、鉛の弾を自分で作って利用したのですね。
マタギの世界では偶数ではなく奇数が使われるそうで、この鉛の弾製造機も9列11段。
ちょっとすごいですよね。これ使って作ってみたいです。
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...