2017年8月15日火曜日

モンキチョウ

モンシロチョウと同じくらメジャーなモンキチョウ。
オスは本当に綺麗な黄色で、なんとなくモコモコした感じで可愛いです。

最近はモンシロチョウよりも多いような気がするのはなぜでしょう?
ひょっとしたら食草の関係かもしれませんね。

モンシロチョウはアブラナ科ですが、畑では農薬撒かれまくって食べられないのかもしれません。
先日、帯広に行った時には、随分モンシロチョウが沢山いる場所もありましたが・・・

モンキチョウの食草はクローバーなど。こちらには農薬かけないですよね。
そうなると案外増えやすいのかもしれません。
小学校で、こっちを教材に使った方が良いのでは?なんて思ってしまいます。

IMGP3887

止まっているのはオオハンゴンソウ。
特定外来生物です。でもこの植物の旺盛な繁殖力じゃ、もうすでに手のつけようがないというのが現実ですね。困ったもんだ・・・


自然科学 ブログランキングへ

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...