2017年1月10日火曜日

インドの水事情(インド旅行記録2016-2017)2

もちろんインドでは水道水は飲みません。レストランで出された水も飲みません。シャワーや歯磨きの時に、確かに口に入ったりするのですが、ごく少量だということで自分で暗示にかけています。
最近は現地の人もボトルに入った水を購入しているのを目にします。そういう文化も根付いているのかもしれません。

fullsizeoutput_22bc

2Lのボトルが30ルピー。約60円です。でも、乾燥しているのかずいぶんな勢いで消費します。

普通の店に売っていますが、冷えたものは結構レアです。でも冷えた水を持っているところは大概「冷えたのがいい??」って聞いてくれるので嬉しいです。

 ガソリンスタンドで見た給水所。これは土を焼いて作った陶器に水を入れて、蛇口から出して飲むのでしょう。きっと気化熱で少しは冷えているのかもしれません。

IMGP7935

少し長い期間滞在して、何回かお腹を下して免疫をつければ飲めるのかもしれませんが、わずか2週間の滞在期間をそのために使う気はしませんでした。触ってみればよかったとは思っています。

今回いくつかのホテルに泊まりましたが、一箇所は朝の5時頃、水が止まっていました。ジャイプールのホテルです。春にボルネオでもこういうことがありましたが、普通は日本でありえない話なので驚きます。
そして、シャワーのお湯だと「おーでる!嬉しい!」となるのでちょっと要求レベルが低すぎて自分でも嫌になります(あ、泊まっているホテルの質の関係ですね)。


自然科学 ブログランキングへ

応援宜しくお願い致します!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...