2011年1月5日水曜日

バザールを歩く

いよいよ明日からトカルパ村実験のために入ります。
そこで必要な物などを求めてバザールに行きました。まあ、自分は完璧に梱包して送付済みなので、気楽な市場調査。
まず感じるのが人のパワーです。特に子ども。本当に仕事も少なく、極端にいえば多くの人たちが今日何を食べようという辛い状況だろうと思うのですが、とにかく力を感じます。

そして声をかけてきます。
日本人ではまずあり得ない状況です。
バザールは物で溢れかえっています。
これって売れるのだろうかという位の似たような品揃え。それもまた考えさせられました。きっとここにも負の連鎖があるだろうと。
日本でも行列があるとついってことありますよね?だれも人がいないラーメン屋には入らないとか(^^;;それを感じます。
気になる食材コーナーをいくつか。

野菜はとにかく豊富。それでも果実系は小さく土壌の貧さを感じます。
アブラナ科と思われるカーリーと言われる葉はずいぶん食べました。
このカレーは中々美味しいです。
ベジタリアンを支えるためにとにかく多くの野菜類が売られています。
周囲を陸地に囲まれているネパールでも魚はありました。川魚です。

一度食べましたが中々美味しかったです。
でも、今の時期は良いのですが、朝からずっとこの様な陳列方法で夕方まで持つとは思えないのですがどうなのでしょうかね。
もう一つがやはり肉。

文句なしで肉屋さん感出しまくり。
間抜けな動物保護論者なら残酷だとかいいそうですが、動物の肉を食べるというのはこういうこと。
誰かが代わりにやってくれているから現実感がないだけです。
鶏が多く、次はヤギ。ほとんどがその二種でしたが、水牛の物もありました。
ナイフの切れっぷりは見事です。

チーズ、ヨーグルト屋さん。
売ってもらいましたが、村にお土産で持って行ってしまい食べていません。手前にはヨーグルト。ちょっとビックリな保管状況。まあ、バナナヨーグルト飲んでるから同じなのですが。
さて、最後は食器。
南インドではバナナの葉が皿でしたがこちらはこれ。

そう言えば何の葉か聞いてません。値段も聞いてないや。
それにしても見事な曲線で立体的に作られています。
外国からプラスチックの皿が入り込まないことを祈ります。
仕事を奪い、ゴミ問題が加速するだけでしょう。
人気ブログランキングへ
みなさん、読んだらこの上クリックしてね!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...