ラベル Pacer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Pacer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年4月2日金曜日

タージマハルに到着!

 Pacerという歩行距離などを継続するアプリケーションの話を以前紹介しました。

こちらです!

目標競っていたおかしいんじゃないかって話だったんですが、そんな絶望的な状況でしたがいつの間にかタージマハルに到着していましたw



目標が遙か遠くにあると、「到達できないな」って諦めるか「いつの間にかこんなことになっていた」ってなるかなんだなと思いました、自分はです。「高い目標に向かって精一杯頑張る」って言う事がなかなかできないタイプなのでw



こんな感じのバーチャルポイントでした。こうなると、明日からどこを歩こうかってなるのですが、今回はこれにしてみました。



ナイアガラの滝です。226kmなんで、タージマハルよりは短いのですが、そうなる事やらです。歩きやすい道になったの間違いないのですがね・・・

明日スタートでまずは最初のポイントが5kmちょっとなんで明日のうちになんとかしないとなとは思います。色々仕事たまってるんですがね。天気はどうだろう・・・

人気ブログランキングへ  ◀クリックお願いします!

2021年3月10日水曜日

3月のPacer(アプリケーション紹介)

 前回、歩行をサポートというかあおってくるPacerというアプリの話を紹介しました。

ここですね

3月に入って、新しい目標を設定することになったのですが、この冬に行く予定だったチケットをキャンセルして残念すぎるインドのデリーからタージマハルのあるアグラまで歩くという232kmという設定にしてみました。

自分が過去に行った場所だったりしますので、イメージはわきますし、歩いて行ってみようかな、今度はなんて思ったりします。

出だしはレッドフォート。赤い砂岩でできたお城です。



そしてインド門。ここは戦没者の名前が刻んであったりですが、観光客的にはすげーなとは思いますが何回もいこうとは思わないかな?毎回いってるけどw。



その次がLotusTempleです。大理石が美しいの新しい宗教施設。中に入ったことがありますが、がらんとした礼拝堂です。


靴なんかも脱がされました。でも本当に外から見ると綺麗です。ここには蜜柑の木があったように思います。食べれるのか気になりましたw。


その次からは知らない場所です。しかもお互いの距離がめちゃくちゃ近くて、あっという間に到達してしまいます。


LotusTempleから9kmの範囲に二カ所もあるのです。

問題はその後。AsolaBhatiiWildlifeSanctuaryは写真を見る限り色々な鳥類や大型ネコ(トラはいません)がいるようでデリーからもそんなに遠くないので今度いけるなとか思いました。


で、Vrindavanというヒンズー教の聖地まで。130kmも離れているのです。その間何のチェックポイントも無し。一日10km歩いたとして約2週間も何にも無しです。これはモチベーションとして二分されそうです。

はやく達成したいと10km以上歩くタイプと、逆に「もう無理だわ」ってなるタイプです。

自分は間になんかないのかな?設定おかしくないのかなって別なマップで探すタイプですw。


ただ、このアプリが凄いなと思うのはこんな感じでペースメーカーがいることです。この表示より先に行っていれば期限内にタージマハルに到達できるってことですね。ま、油断するとダメなのですが、脅迫観念的な物は生じてきますw。

はやく到達できれば良いのですがね・・・


クリックで応援よろしく!▶人気ブログランキングへ

2021年2月27日土曜日

Pacerというアプリに操られ

Pacerというアプリを使い始めてから、割と意識して歩くようになっています。
といっても、春に近づいて北海道は天気が不安定。何が一番困るかというと安定しない路面です。



 気温なんて低くても歩いているうちに汗をかく感じですからどうでも良いのです。 雪が融けたならそれはそれで水溜りを避けたり、車道からの水に注意して終わるのですが、それが凍り、さらに上に薄ら雪が積もろうものなら、下手すりゃあこけますからね。


 歩道はそんな状態ですから車が来なそうな道や早朝は車道を歩きたくなるのですが、今度はセンターラインなんかが驚くほど滑ります。スタッドレスタイヤって本当によくできてるよなぁと感心します。そんな道でも普通に走れますからね。 
だって、ネコだってこんな感じで突然ズボってなったりするんですからね。
なんて思いながら片道3.5kmくらいを歩くと季節の変化に気付いて嬉しくなるもんです。




いつのまにかナナカマドの実は全て食べられていたり、定点観測地点の明るさが確実に変化していますからね。 そんな事に気づくのも、アプリの「歩かせる仕掛け」がポイントです。



まず、ペースをアナウンスしてくれます。5分刻みで。
それを1時間に換算しながらこのままだと6km/h行かないなぁとか思いながら頑張るわけです。 写真撮ってロスタイムなのでそのあと急いだり。あと路面滑るところではやっぱりペース落ちるなとか考えながら。




そして観光地的なところをバーチャルで回るというのがダメなんですよ。




次の目的地まで頑張るかなってなるわけです。 写真スポットになっていて、そこに到達すると写真を見れる仕組み。そして達成するとこんな感じになるんですよね。お金払えば本当のメダルも買えるようです。買ってませんけど。 まあ面白い仕組みに釣られて運動できるっていいですね、いくらか払ったと思いますけれど、アプリに。笑笑。







学問・科学ランキング

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...