食塩はおそらくどこの家にでもあるはずです。普通に食卓塩として売られている物を良く見るとわかるのは、結晶の形が綺麗な立方体だと言うことです。
食塩の物質名は塩化ナトリウム。塩素とナトリウムがきっちり並んで綺麗な立方体を作り出すのです。
最近は安価で岩塩が売られています。岩塩は地殻変動などで海水が陸上に閉じ込められて塩分濃度が上がって結晶化した物です。色々な形の物がありますが、基本的な成分はやっぱり塩化ナトリウムです。ミネラル分や硫黄分で色が香りがついている物はありますが・・・。
この結晶をうまくたたくと、劈開にそって見事に「割れ」ます。もう完全にハマる感じです。
手持ちの割と細かくなってしまっていた岩塩から、カッターナイフの刃を使って切り出してみましたが、もう時間の経過があっという間。
立方体も良いのですが、薄く切り出せるのもうれしいらしいです。
そしてこの薄く切り出した物は「計測器の窓」なんかに使われるって話あたりも「へー」ってなっていました。
身近な食塩でも十分楽しめます。通販で安い岩塩買ってしまいましたw。
クリックで応援よろしくお願いします