2015年5月7日木曜日

コウライキジ

北海道はいつになく早い桜前線の通過で、全道の開花が宣言されたようです。平年よりも2週間ほど早いらしいですが、これで「平年」のデータが更新されますからこの先どんどんこういう状況が続けば平年が早まることになりますがどうなんでしょうね?「平年」は30年間の平均値で10年ごとに更新らしいので、次の平年値の発表が心配です。ってことで、平年より早めに水田に水を入れたりしているようですが、まだ入っていないところでこれを発見しました。

何かをついばみながらウロウロしています。Wikipediaによると、このコウライキジは北海道に1930年に長万部や日高に導入されたらしいです。
そして今はどこにでもいるということですね。当時は何のために導入したのでしょうかね?狩猟ではないでしょうから食用ですかね?なら飼育すると思うのですが・・・


以前のキジに関する投稿〜街の中でキジ


人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...