2012年2月23日木曜日

注目は指(その5)(追記)・・・ニシローランドゴリラ

位置的には最初の方に見る「ゴリラ」。
学名がGollira gollira golliraだという話などで盛り上がりました。
手の前にびっくりだったのは子ゴリラのお尻。
自分たちモンゴロイドの子どもに子どもの頃は蒙古斑があるように、ゴリラの子どもも尻の毛が白いうちは何でもありなのだそうです。
周囲のゴリラ達は「まったく尻の毛が白いやつは」位なもんで、諦め調子なのだそうです。
ところがこの尻の毛が抜けると俄然強烈なしつけが。
ばしばしやられるんだそうでおもしろいなと思いました。
一度白い毛が抜けたゴリラの尻に白い毛を植毛とかしたらどうなるのでしょうかね?
そんなこと考えてニヤニヤしてしまいました。
おかげでピンぼけです。

でも後ろ足の指の様子がよくわかります。
この子ゴリラ、日陰に積もった雪を食べて遊んでました。
体勢的にはかなり厳しそう。でも、指の様子がよくわかります。


この体勢を持続できるのも軽いからでしょうね。
人間に限りなく似ているのですが、親指の方向が問題なのです。
今回、動物園に来ていた子どもの手。
真剣にメモを取っていてこりゃすごいなと思いました。
親指のバランスでこんな風にペンを持ったりができるのですよね。

ゴリラは大人になると、指が随分太くなって、ものを掴むのもかなり大変そうな感じでした。

もちろん人間も指が細かったり太かったりです。

ここから追加写真
絶対とった記憶はあったのですが、それはiPhoneでとったものでした。
今、wifi経由でフォトストリームに入ってました。

ナックルウォークのあと。
指の部分しか接地しないのです、前足は。
この折り曲げた状態が、「大沼団子」に見えてしまうのですがそんな人いませんか?w
人気ブログランキングへ
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!

キッティンジャー大尉、人間の最高落下速度を記録(1960年8月16日)

米空軍のジョゼフ・キッティンジャー大尉が気球による最高高度31300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。 アメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャー大尉はガス気球を利用して単独大西洋温暖飛行に成功するなど、様々な功績を持っている。...